コメント総数:909件
どうでもいい。
変えるの決定してるんでしょ。
変なデザインじゃない限りどっちでもいいのですが…偽造防止で時々変えた方がいいとかも分かりますが、今回のは色々と何かをごまかすために新しい話題作りをされたような気がしてそれが気になります。何にしろお金のかかる事なので、よーく考えてやって欲しいんですけどね。これで得する誰かさんにとっては良いアイディアなんでしょうが。
はっきり言ってわからない
どちらでも…
分からない
5年も先の紙幣デザイン変更を今の時期発表の愚と、紙幣は人物としなければならない意味が判らない。人物でないといけないのか?過去に二千円札では建物があったのではないか。
正直、分からない
オリジナルを尊重したほうがいいだろうけど、そのまま載せましたでもすまないだろうし。デザイナーの腕の見せ所だな。
分からない。
赤字財政なのに、わざわざ変更する必要はない気がします…家計で考えるとしないと思うので
です・・・・・。
わからない。
偽造防止のためとか言ってるが、安倍の参院選の話題作りとしか思えない。なんでこの時期なのそれも5年先なのに。泥棒にも三分の理で理屈は何とでも作れる。
壱万円が10000円になったせいなのか、外国紙幣みたいに思えました。
何方でも
どうせ、常に入れ替えはやっているんだから、刷新自体する必要なしだと・・
どうでも良いこと、誰になっても貨幣価値は変わらないし、別に人物じゃなくても良いのでは?
税金を使うのは良い事なのか、悪い事なのか・・・。
何とも思わん!これが、大方の国民の思いだよ!こんな質問、何の意味があるんだ!?
コメント総数:909件
どうでもいい。
変えるの決定してるんでしょ。
変なデザインじゃない限りどっちでもいいのですが…偽造防止で時々変えた方がいいとかも分かりますが、今回のは色々と何かをごまかすために新しい話題作りをされたような気がしてそれが気になります。何にしろお金のかかる事なので、よーく考えてやって欲しいんですけどね。これで得する誰かさんにとっては良いアイディアなんでしょうが。
はっきり言ってわからない
どちらでも…
分からない
5年も先の紙幣デザイン変更を今の時期発表の愚と、紙幣は人物としなければならない意味が判らない。人物でないといけないのか?過去に二千円札では建物があったのではないか。
正直、分からない
オリジナルを尊重したほうがいいだろうけど、そのまま載せましたでもすまないだろうし。デザイナーの腕の見せ所だな。
分からない。
赤字財政なのに、わざわざ変更する必要はない気がします…家計で考えるとしないと思うので
です・・・・・。
わからない。
偽造防止のためとか言ってるが、安倍の参院選の話題作りとしか思えない。なんでこの時期なのそれも5年先なのに。泥棒にも三分の理で理屈は何とでも作れる。
壱万円が10000円になったせいなのか、外国紙幣みたいに思えました。
何方でも
どうせ、常に入れ替えはやっているんだから、刷新自体する必要なしだと・・
どうでも良いこと、誰になっても貨幣価値は変わらないし、別に人物じゃなくても良いのでは?
税金を使うのは良い事なのか、悪い事なのか・・・。
何とも思わん!これが、大方の国民の思いだよ!こんな質問、何の意味があるんだ!?