コメント総数:909件
まだ、紙幣は必要だが、将来的には無用になる鴨。
こちらが決める物ではない。
どちらでもいい
そんなことより電子マネーの普及に力を入れてほしい
肖像はかまわないけど、数字の書体が安っぽく見えて気に入らない
どっちでもいいかな
オーストラリアのようにプラスチックにしてほしい、洗濯しても溶けなくてよい
どーでもいいや。ただ次の予定の人達全く知らんけど、ほんま有名人?
そんなまたお金がかかることを…と思ったけど偽造防止のためじゃ仕方ないのかな・・
国民が意見できる事じゃないよねー笑
紙幣は紙幣としての価値に意味があるのであって、肖像画など全くどうでもよいことだ。さすがに外国人の肖像画だったらなんだかなとは思うだろうが、余りにもくだらない質問にはうんざりだ。
どうでもいい
紙幣を変更するの政府と日本銀行の判断で良いのですが、津田梅子さんの肖像を反転するのはいかがなものかと思いますね。でたらめでも政府が決めたのだから文句を言うなという、安倍政権の態度は全く腹立たしいです。
↓他の国も変えていますよ。日本は世界を代表する、世界に有名な人がいないですよね。。
聖徳太子のほうがいいなあ
あまり現金は使わないので、どっちでもいいです。
誰でもお金の価値に変わりない
です
キャッシュレス化を進めていこうという中で、1万円札廃止の選択肢はなかったのか
コメント総数:909件
まだ、紙幣は必要だが、将来的には無用になる鴨。
こちらが決める物ではない。
どちらでもいい
そんなことより電子マネーの普及に力を入れてほしい
肖像はかまわないけど、数字の書体が安っぽく見えて気に入らない
どっちでもいいかな
オーストラリアのようにプラスチックにしてほしい、洗濯しても溶けなくてよい
どーでもいいや。ただ次の予定の人達全く知らんけど、ほんま有名人?
そんなまたお金がかかることを…と思ったけど偽造防止のためじゃ仕方ないのかな・・
国民が意見できる事じゃないよねー笑
紙幣は紙幣としての価値に意味があるのであって、肖像画など全くどうでもよいことだ。さすがに外国人の肖像画だったらなんだかなとは思うだろうが、余りにもくだらない質問にはうんざりだ。
どうでもいい
紙幣を変更するの政府と日本銀行の判断で良いのですが、津田梅子さんの肖像を反転するのはいかがなものかと思いますね。でたらめでも政府が決めたのだから文句を言うなという、安倍政権の態度は全く腹立たしいです。
↓他の国も変えていますよ。日本は世界を代表する、世界に有名な人がいないですよね。。
どうでもいい
聖徳太子のほうがいいなあ
あまり現金は使わないので、どっちでもいいです。
誰でもお金の価値に変わりない
です
キャッシュレス化を進めていこうという中で、1万円札廃止の選択肢はなかったのか