デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:1306件

2019/06/30 07:48
賛成 バッファ君さん / 男性 / 60代

体力の回復とか気持ちの切り替えになっていいと思う。

2019/06/30 07:47
賛成 Kazuさん / 男性 / 60代

勿論です…!!

2019/06/30 07:47
賛成 ハルさん / / ?代

効率upするみたいですね。

2019/06/30 07:47
賛成 ?さん / / ?代

効率が上がるかなにかを見たので学校も含め職場でも昼寝は良いと思います。ただし、全員がすぐ起きれるとも限らないから起こす人も必要ですね…

2019/06/30 07:45
賛成 めひさん / 女性 / 70代

気候が異常なので

2019/06/30 07:45
賛成 ちゅんちゃんさん / / ?代

です。

2019/06/30 07:45
賛成 越後屋悪衛門さん / / ?代

残業が突然入ったとこなどは昼寝の効果が感じられます、

2019/06/30 07:40
賛成 たかちゃんさん / 男性 / ?代

服務中わずかな仮眠でも体力は回復しますよ!

2019/06/30 07:38
賛成 ?さん / / ?代

良い考え

2019/06/30 07:37
賛成 ?さん / / ?代

賛成

2019/06/30 07:37
賛成 ?さん / 男性 / 50代

いいんじゃないですか?

2019/06/30 07:37
賛成 ?さん / / ?代

kore

2019/06/30 07:36
賛成 さあちゃんさん / / ?代

高齢になつて昼寝の時間は生活の中で1番幸の時のように思えます

2019/06/30 07:36
賛成 ?さん / / ?代

よい

2019/06/30 07:35
賛成 そげだがんさん / 男性 / 70代

いいねー

2019/06/30 07:34
賛成 ?さん / / ?代

昼間は眠れないとか、枕が変わったら無理とか、できない人も多いだろうけどね。

2019/06/30 07:31
賛成 scnkさん / 男性 / 50代

眠気を我慢しているより、短時間でも寝た方が確かにパフォーマンスは上がる。もっとも忙しいときは昼寝する暇がない時もあるかもしれない。時間で管理するのは第二次産業主体の時代の発想だし、柔軟にして良いと思う。むしろ運転手などは、安全上、業務を中断して自由に昼寝できるようにすべきだ。

2019/06/30 07:30
賛成 みるくさん / 女性 / 30代

時間を決めてする分には、良いのではないでしょうか。

2019/06/30 07:30
賛成 みさふみままさん / 女性 / 50代

少し寝ると、すっきりするし、仕事も捗るんちゃうかなぁ?

2019/06/30 07:29
賛成 minopapaさん / / ?代

もう くせになっていて、やらないと午後の仕事がはかどらない。