コメント総数:730件
学校の行事で
箱根かな?あります
^_^
阿蘇
富士山くらいかな
阿蘇山で。
白根山は何度か行った。
大昔、阿蘇山?だったかな?
と思う
富士山でもいいならね。
林間学校の浅間山登山。そう言えば浅間山火口に身を投げて心中したお二人のご遺体を有毒ガスがあるというので回収しなかったというのはホント?ウソ?
大昔に2〜3度
若い時に見た事が有る、水が溜まっていた。
高校の修学旅行で、阿蘇山の中岳を覘いたことがある。そのころは、阿蘇山は上機嫌?で少量の噴煙が上がっていただけだった。
50年以上も前、高校の修学旅行で、噴火していない火口を1度だけ覗いたことがあります。
草津白根を見た覚えがある
新婚旅行で、どこかの火山口をのぞいた気がする。
東北の方で 何山だったかな・・忘れたそんなに高い山ではなかった
活動中なら御嶽山や草津白根山、那須茶臼岳、大涌谷とか。御嶽山はあの災害のずっと前だが、王滝頂上から剣が峰の間は登山道近くの噴気とゴーっという音を気にしながら足早に往復したのを覚えている。無事帰って来れたのも運が良かっただけと肝に命じたい。遭難者のご冥福を祈る。
噴火中の所はないですけれど、噴火していない火口はあります。
コメント総数:730件
学校の行事で
箱根かな?あります
^_^
阿蘇
富士山くらいかな
阿蘇山で。
白根山は何度か行った。
大昔、阿蘇山?だったかな?
と思う
富士山でもいいならね。
林間学校の浅間山登山。そう言えば浅間山火口に身を投げて心中したお二人のご遺体を有毒ガスがあるというので回収しなかったというのはホント?ウソ?
大昔に2〜3度
若い時に見た事が有る、水が溜まっていた。
高校の修学旅行で、阿蘇山の中岳を覘いたことがある。そのころは、阿蘇山は上機嫌?で少量の噴煙が上がっていただけだった。
50年以上も前、高校の修学旅行で、噴火していない火口を1度だけ覗いたことがあります。
草津白根を見た覚えがある
新婚旅行で、どこかの火山口をのぞいた気がする。
東北の方で 何山だったかな・・忘れたそんなに高い山ではなかった
活動中なら御嶽山や草津白根山、那須茶臼岳、大涌谷とか。御嶽山はあの災害のずっと前だが、王滝頂上から剣が峰の間は登山道近くの噴気とゴーっという音を気にしながら足早に往復したのを覚えている。無事帰って来れたのも運が良かっただけと肝に命じたい。遭難者のご冥福を祈る。
噴火中の所はないですけれど、噴火していない火口はあります。