コメント総数:819件
小学校卒業の記念として、図工の時間に校歌のオルゴールを入れる箱を作ったのを思い出した。
子供の頃、お土産か何かで貰った、手動のオルゴール。アレを回しているとなぜか落ち着いたなぁ。今思うとヤバイ?
です
間違いなく以前は持っていました。今も探せば、あるかもしれません。
昔
何台か変えて楽しんでいた時期もありました。現在は持ってませんが。
学生の頃、持っていました。
「エリーゼのために」のオルゴールを昔持っていました。ただ、小物入れとしては役ただずで、開けて聞く機会のないまま、いつのまにか無くなっていたような、、、。
小さいころキャンディキャンディのオルゴールが宝物でした。大好きな母が買ってくれたものです。
星に願いを
実家のどこかにあるはず。
こわれました・・・
子供の頃には、あったな・・ 何の曲だったかは忘れたけど。
今は無いです。
どこにしまったのか、確かあるはず。
昔。
小さいころの記憶
はい。
学校教材
ジジイがそんなもんいらないだろ
コメント総数:819件
小学校卒業の記念として、図工の時間に校歌のオルゴールを入れる箱を作ったのを思い出した。
子供の頃、お土産か何かで貰った、手動のオルゴール。アレを回しているとなぜか落ち着いたなぁ。今思うとヤバイ?
です
間違いなく以前は持っていました。今も探せば、あるかもしれません。
昔
何台か変えて楽しんでいた時期もありました。現在は持ってませんが。
学生の頃、持っていました。
「エリーゼのために」のオルゴールを昔持っていました。ただ、小物入れとしては役ただずで、開けて聞く機会のないまま、いつのまにか無くなっていたような、、、。
小さいころキャンディキャンディのオルゴールが宝物でした。大好きな母が買ってくれたものです。
星に願いを
実家のどこかにあるはず。
こわれました・・・
子供の頃には、あったな・・ 何の曲だったかは忘れたけど。
今は無いです。
どこにしまったのか、確かあるはず。
昔。
小さいころの記憶
はい。
学校教材
ジジイがそんなもんいらないだろ