コメント総数:819件
オルゴールの音色は、こころが休まるね。
子供の頃に一つだけありました。両親が買ってくれたのか、親戚から頂戴したのか...どうして男兄弟だけの家にあったのかは知りませんが...正方形の箱型で、開けると音楽と共にバレリーナの人形が回転するオーソドックスな品でしたね。
貰ったのを
子供の頃、誕生日祝いに貰ったが壊れて処分・・・
これですね
久しぶりに、懐かしく感じた
たぶん
です
ok
捨てました
昨年まで我が家にありましたが、動かなくなりました。10年以上前小樽のオルゴール館で買い求めたものです。残念ですがサヨナラしました//
子供の頃、親に買ってもらいました。曲は禁じられた遊びでクルクル回るバレリーナ人形付きだったの、とっておけばよかったな…。
小さいころ。
昔あったように思う。
従姉から貰ったオルゴールが有ったけど実家の何処かに埋もれてる?
今は持っていません。
いつのまにか無くなったよ
ような気がする
家にあるだけ。わざわざ購入はしたことない。
コメント総数:819件
オルゴールの音色は、こころが休まるね。
子供の頃に一つだけありました。両親が買ってくれたのか、親戚から頂戴したのか...どうして男兄弟だけの家にあったのかは知りませんが...正方形の箱型で、開けると音楽と共にバレリーナの人形が回転するオーソドックスな品でしたね。
貰ったのを
子供の頃、誕生日祝いに貰ったが壊れて処分・・・
これですね
久しぶりに、懐かしく感じた
たぶん
です
ok
捨てました
昨年まで我が家にありましたが、動かなくなりました。10年以上前小樽のオルゴール館で買い求めたものです。残念ですがサヨナラしました//
子供の頃、親に買ってもらいました。曲は禁じられた遊びでクルクル回るバレリーナ人形付きだったの、とっておけばよかったな…。
です
小さいころ。
昔あったように思う。
従姉から貰ったオルゴールが有ったけど実家の何処かに埋もれてる?
今は持っていません。
いつのまにか無くなったよ
ような気がする
家にあるだけ。わざわざ購入はしたことない。