コメント総数:819件
エリーゼのために
転校する時親友からもらったのは大事にしていたのに度々の引越しでいつの間にか行方不明に。今は一つもありません。
どこに置いたか分からず不明になった。
母の姉から兄妹にひとつずつつるす形のオルゴールをいただいてもってました。
中学校の図画工作の授業で、卒業記念として作りました。
中学の時部活で作ったが、すぐに壊れた。
子供の頃に貰った事があるけれど…
結婚するときに、母からのプレゼントでもらいました。音楽を奏でるというより、置物になってますが…
今は何処やら
小学生の時に自分で作った物がありました。
持って居ました
毎日聞いてた時期もあったのに、いつの間にか手元にはなくなっていた。
あ、今もチープなモノを持っています!小学生の頃、初めてのオルゴールは「黒い瞳」。 今は亡き母からのプレゼントでした。自立して家を出る際に持って出なかった事を未だに後悔しています。。。
何度か貰ったり買ったりしたが今は何処に?
yes!
木の箱に入った由緒正しいものじゃなくて
何回か作ったことがあるけど残って無いですね。
ますよー
今はないわ
夏休みの工作で、竹とアクリル板で作って、市の工作展に出したものがありましたが、40年前の引越しで紛失しました。
コメント総数:819件
エリーゼのために
転校する時親友からもらったのは大事にしていたのに度々の引越しでいつの間にか行方不明に。今は一つもありません。
どこに置いたか分からず不明になった。
母の姉から兄妹にひとつずつつるす形のオルゴールをいただいてもってました。
中学校の図画工作の授業で、卒業記念として作りました。
中学の時部活で作ったが、すぐに壊れた。
子供の頃に貰った事があるけれど…
結婚するときに、母からのプレゼントでもらいました。音楽を奏でるというより、置物になってますが…
今は何処やら
小学生の時に自分で作った物がありました。
持って居ました
毎日聞いてた時期もあったのに、いつの間にか手元にはなくなっていた。
あ、今もチープなモノを持っています!小学生の頃、初めてのオルゴールは「黒い瞳」。 今は亡き母からのプレゼントでした。自立して家を出る際に持って出なかった事を未だに後悔しています。。。
何度か貰ったり買ったりしたが今は何処に?
yes!
木の箱に入った由緒正しいものじゃなくて
何回か作ったことがあるけど残って無いですね。
ますよー
今はないわ
夏休みの工作で、竹とアクリル板で作って、市の工作展に出したものがありましたが、40年前の引越しで紛失しました。