コメント総数:362件
冬に入る前に大きな毛布を2枚洗いました。
コインランドリーは、お湯で洗えるのが良いですね。
他にこたつ布団。以前クリーニングに出したこたつ敷き布団を干して叩いたところフワッと埃が出たのでクリーニングを止めコインランドリーで洗ってます。同じ様に干して叩いても埃が舞い上がった事は無いです。
名古屋市のコインランドリーでは、1000円で、軽い布団がすっぽり入るので、今度早速、やってみる。 しかし、乾燥機は軽い布団に水滴が残って、重いはず。 マイカーでクリーニング工場にでも運んだら安い料金だと助かります。 これは本人が勝手に言っている事です。
今は家でやってます。
お湯で洗うし、すすぎもしっかりしてくれるのでこたつ布団とか洗ってます。近所のランドリーはスマホでどの洗濯機が稼動中かわかるのでとっても便利。
近くに大型ランドリーがあるので。
孫のおねしょで、ポリエステル布団なら、手軽に洗えるから便利
洗います、季節の変わり目に。
服など
毛布を洗ったことあるよ
自宅シーツ〜毛布位までは自宅の洗濯機で洗うニャゴ。お姑さんからお願いされてお近くのコインランドリーで洗ってやったにゃ〜。
洗濯機に入らない物だけは。
2枚合わせの毛布やカーペット。自宅の洗濯機と違ってびっくりするほど綺麗になります。
これです
羽毛布団は年に一度してます
乾燥時間が分からなく、思ったより時間がかかった。
大型のがあるので、
こたつ布団!
自宅の洗濯機が小さいので
コメント総数:362件
冬に入る前に大きな毛布を2枚洗いました。
コインランドリーは、お湯で洗えるのが良いですね。
他にこたつ布団。以前クリーニングに出したこたつ敷き布団を干して叩いたところフワッと埃が出たのでクリーニングを止めコインランドリーで洗ってます。同じ様に干して叩いても埃が舞い上がった事は無いです。
名古屋市のコインランドリーでは、1000円で、軽い布団がすっぽり入るので、今度早速、やってみる。 しかし、乾燥機は軽い布団に水滴が残って、重いはず。 マイカーでクリーニング工場にでも運んだら安い料金だと助かります。 これは本人が勝手に言っている事です。
今は家でやってます。
お湯で洗うし、すすぎもしっかりしてくれるのでこたつ布団とか洗ってます。近所のランドリーはスマホでどの洗濯機が稼動中かわかるのでとっても便利。
近くに大型ランドリーがあるので。
孫のおねしょで、ポリエステル布団なら、手軽に洗えるから便利
洗います、季節の変わり目に。
服など
毛布を洗ったことあるよ
自宅シーツ〜毛布位までは自宅の洗濯機で洗うニャゴ。お姑さんからお願いされてお近くのコインランドリーで洗ってやったにゃ〜。
洗濯機に入らない物だけは。
2枚合わせの毛布やカーペット。自宅の洗濯機と違ってびっくりするほど綺麗になります。
これです
羽毛布団は年に一度してます
乾燥時間が分からなく、思ったより時間がかかった。
大型のがあるので、
こたつ布団!
自宅の洗濯機が小さいので