コメント総数:362件
洗った事が無い人が多くてびっくりです。 近くのランドリーはお金を預けておくと順番を待っていなくても洗って終わったらたたんでくれて置いてくれてるので 洗濯を盗まれる事もなく 普通の洗濯ものや梅雨の時期季節の変わり目に布団を片付ける前に洗ったり めっちゃ便利です。
洗濯全てがコインランドリー!
基本的に毛布は洗濯機に入らないので使いますね。 布団は天日乾燥して、どうしようもなく汚れたら捨てます。 タオルケットは何とか洗濯機で洗えます。 ところで、コインランドリーを嫌う人のコメントがありますが、 近年のランドリーの進化をしらないのでしょうね。 高温乾燥は自宅でするより清潔なのに、コインランドリーは 不潔などと、誤った知識を持つ人の何と多いことか【嘆き】
大きな洗濯物はコインランドリーが、便利ですね。乾燥までできるので、助かってます。
絨毯、毛布、カーテン 乾燥までできるので、大物はコインランドリーへ行きます
これ
関東に住んでいた時、梅雨時期になると湿気が多い家に住んでいて布団の湿気りも酷かったので、大型のドラム式洗濯機が何台もあるコインランドリーを利用してました。とても重宝してましたよ。
毛布、タオルケット ぐらいかな
かなり前にすぐに使いたかったので。
大きい物は洗います。
重宝してます。
毛布
です
ダニ退治にはコインランドリーの大型高温乾燥機が一番効果的とTVで見て以来ちょくちょく利用してます。
目一杯洗ってるよ...
子供が寝ゲ〇したときに洗った
乳児や要介護のいる家ではあたりまえ。
布団は無いけどね。
白いものが黄色や茶色になるなんてありえない。 何十年前の話?三十年前でも普通に損害賠償するレベルだけど。 こたつ布団やダブルサイズの布団は12キロのドラム式でも無理だから、 コインランドリーの30キロサイズで洗って乾燥。 布団クリーニングも使ったことあるけど、今のコインランドリーはあれよりふわふわのふかふかに仕上がる。 中高年は使ったことない人が多いんだね、物知らないと損しますよ。
気をつけないと白い物は、黄色?茶色?焦げた感じになるから気をつけましょう。(´д`|||)
コメント総数:362件
洗った事が無い人が多くてびっくりです。 近くのランドリーはお金を預けておくと順番を待っていなくても洗って終わったらたたんでくれて置いてくれてるので 洗濯を盗まれる事もなく 普通の洗濯ものや梅雨の時期季節の変わり目に布団を片付ける前に洗ったり めっちゃ便利です。
洗濯全てがコインランドリー!
基本的に毛布は洗濯機に入らないので使いますね。 布団は天日乾燥して、どうしようもなく汚れたら捨てます。 タオルケットは何とか洗濯機で洗えます。 ところで、コインランドリーを嫌う人のコメントがありますが、 近年のランドリーの進化をしらないのでしょうね。 高温乾燥は自宅でするより清潔なのに、コインランドリーは 不潔などと、誤った知識を持つ人の何と多いことか【嘆き】
大きな洗濯物はコインランドリーが、便利ですね。乾燥までできるので、助かってます。
絨毯、毛布、カーテン 乾燥までできるので、大物はコインランドリーへ行きます
これ
関東に住んでいた時、梅雨時期になると湿気が多い家に住んでいて布団の湿気りも酷かったので、大型のドラム式洗濯機が何台もあるコインランドリーを利用してました。とても重宝してましたよ。
毛布、タオルケット ぐらいかな
かなり前にすぐに使いたかったので。
大きい物は洗います。
重宝してます。
毛布
です
ダニ退治にはコインランドリーの大型高温乾燥機が一番効果的とTVで見て以来ちょくちょく利用してます。
目一杯洗ってるよ...
子供が寝ゲ〇したときに洗った
乳児や要介護のいる家ではあたりまえ。
布団は無いけどね。
白いものが黄色や茶色になるなんてありえない。 何十年前の話?三十年前でも普通に損害賠償するレベルだけど。 こたつ布団やダブルサイズの布団は12キロのドラム式でも無理だから、 コインランドリーの30キロサイズで洗って乾燥。 布団クリーニングも使ったことあるけど、今のコインランドリーはあれよりふわふわのふかふかに仕上がる。 中高年は使ったことない人が多いんだね、物知らないと損しますよ。
気をつけないと白い物は、黄色?茶色?焦げた感じになるから気をつけましょう。(´д`|||)