デイリサーチ

『柄がある面』と答えた人 のコメント

コメント総数:370件

2019/08/19 12:33
柄がある面 ラビリンスさん / 男性 / 60代

勝手な思い込みかもしれないけど、柄の無い方だと、裏面で水分の吸い取りが弱い気がする。

2019/08/19 12:30
柄がある面 ?さん / 男性 / 60代

あったほうがいい

2019/08/19 12:30
柄がある面 おこたんさん / 女性 / 50代

オモテで拭きます。

2019/08/19 12:23
柄がある面 はじぱなさん / / ?代

イマイチ分からない。何を?柄があるものは柄が裏ってありえないので表だろ?表裏があれば基本表だと思うぞ。しかしこの場合分からないのは拭くところによりけりってこと。股間とか細かいところはいいとしても、顔はそういうわけで表で拭く。しかし手の場合は必ずどっちかが表でその逆が裏で拭いてる。タオルを両手で挟んで拭くようにしているのでね。子どもの頃は表側だけでぐしゃぐしゃっとして拭いてたけど。 ↓大丈夫か?消費税関係ないだろ。

2019/08/19 12:17
柄がある面 ももさん / 男性 / 60代

表で面 見境無しにふんだくるぞよ消費税

2019/08/19 12:09
柄がある面 フリーダさん / 女性 / 50代

部屋の色を統一するようにしているので、掛ける時は必ず柄側。使用する時もそのまま使うので柄側。

2019/08/19 11:58
柄がある面 batiさん / 男性 / 30代

柄がある方で拭いている気がする。

2019/08/19 11:57
柄がある面 ?さん / 男性 / 50代

無意識に

2019/08/19 11:48
柄がある面 ないさん / 男性 / 50代

表側を使うのが普通。

2019/08/19 11:45
柄がある面 ?さん / / ?代

1

2019/08/19 11:43
柄がある面 ?さん / / ?代

タオルハンガーだと柄を表にしてかけるし、たたむ時も柄が見えるようにたたむので、柄の側で拭くことになります。

2019/08/19 11:40
柄がある面 ?さん / 女性 / ?代

柄が有る面を表にして畳むしフォルダーに掛けるのでわざわざ裏を使用しない。

2019/08/19 11:39
柄がある面 こてつ313さん / 女性 / 40代

意識してなかったけど柄のある方で拭いてる。

2019/08/19 11:38
柄がある面 匿名希望さん / / ?代

なんとなくですが。

2019/08/19 11:36
柄がある面 ?さん / / ?代

柄がある面で体を拭いて、その後に裏面でバスタブ、タイル、便器を掃除します。

2019/08/19 11:33
柄がある面 ?さん / 男性 / 80代

どちらでもエエよ!

2019/08/19 11:29
柄がある面 YLJTさん / / ?代

でしょ

2019/08/19 11:29
柄がある面 ?さん / / ?代

こっち

2019/08/19 11:28
柄がある面 NAOさん / / ?代

だよ

2019/08/19 11:27
柄がある面 夢の国の住民さん / / ?代

柄がある方が「表」なので当然です。