コメント総数:813件
20年ほど前グァムのショッピングアーケードで飲んだ。二度と飲まないと思った。まずかった。
1975年に北京で飲んだことがある。以降2,3回あるが、日本ではない。
タピオカどら焼きとかあるけど不味そう 前飲んだらめっちゃ不味かった
第一次のスイーツを1回、第二次のドリンクを1回。どっちも特に美味しいと感じなかった。今の第三次は買ってない。食感だけしか特徴がないのに、よくあんな値段出して飲むなあと驚いている。
ほんの
少し
あることはあるが、流行る前。ずっと昔。そのころの粒は今より少し小さかった。
流行りに乗ったわけではないっす
子どもの頃に1度か2度ぐらいはあると思います。15年前ぐらいかな。
若者の飲み物、って感じでしたね!
今ほど流行る前に普通にお店で売ってるのを飲んだ事があります。
2~3会はあります。
10年くらい前にコンビニのドリンク売り場で見かけた時に。
流行ってますね。
焼肉食い放題の取り放題コーナーにあったわ。一度食ったら充分。蛙の卵そっくりで一気にテンションガタ落ち。ばかま〜んには呆れるwww
台湾で数年前に飲んだ。なぜ流行るのか疑問?
一度だけ飲みました。甘かった
彼女と半分半分 最初で最後 それだけ(笑)
ちょっと興味があったときに、近所のスーパーで売っていたので買ってみました。この秋のイベントで「タピオカミルクティ」販売というアイデアが出たので冷凍タピオカを買いました。
一回だけである、それだけ。
コメント総数:813件
20年ほど前グァムのショッピングアーケードで飲んだ。二度と飲まないと思った。まずかった。
1975年に北京で飲んだことがある。以降2,3回あるが、日本ではない。
タピオカどら焼きとかあるけど不味そう 前飲んだらめっちゃ不味かった
第一次のスイーツを1回、第二次のドリンクを1回。どっちも特に美味しいと感じなかった。今の第三次は買ってない。食感だけしか特徴がないのに、よくあんな値段出して飲むなあと驚いている。
ほんの
少し
あることはあるが、流行る前。ずっと昔。そのころの粒は今より少し小さかった。
流行りに乗ったわけではないっす
子どもの頃に1度か2度ぐらいはあると思います。15年前ぐらいかな。
若者の飲み物、って感じでしたね!
今ほど流行る前に普通にお店で売ってるのを飲んだ事があります。
2~3会はあります。
10年くらい前にコンビニのドリンク売り場で見かけた時に。
流行ってますね。
焼肉食い放題の取り放題コーナーにあったわ。一度食ったら充分。蛙の卵そっくりで一気にテンションガタ落ち。ばかま〜んには呆れるwww
台湾で数年前に飲んだ。なぜ流行るのか疑問?
一度だけ飲みました。甘かった
彼女と半分半分 最初で最後 それだけ(笑)
ちょっと興味があったときに、近所のスーパーで売っていたので買ってみました。この秋のイベントで「タピオカミルクティ」販売というアイデアが出たので冷凍タピオカを買いました。
一回だけである、それだけ。