コメント総数:813件
こんなにブームになる前に飲みました。話題にはなるけど行列に並ぶほどではない。
話題のタネにと でも感想なしです。
こんなもんか、という感想です。
こんなに流行る理由がよくわからないけど
1回飲んだことあるけでど、美味しいとは思わなかった。
わらびもちみたいだった。
高雄で。(日本ではない)
みんな飲んでるから少し嫌悪を抱く現象。 なお、飲んでみたら意外にも美味しくて、その後も何度か...
30年位前にマニラで。
だいぶ昔に一回だけですね。今頃になってまた流行り出したのは変な気分です。
台湾では飲むけれど、日本では流行ってるからって高すぎないですか? ミルクティーに原価数十円のタピオカを入れて、2倍の値段になるとコスパ悪い気がして飲む気にならない。
何度かあります。我が町に新たに2店舗できました。澱粉と砂糖が入っているのでお腹いっぱいになってしまうので、今は飲んでいません
今流行ってるみたいですね。でも昔からあるんですけどね。
変わった食感だけです
そんなに言うほどな・・・・・
台湾や東南アジア旅行で飲んだ事がある
今どきのおたまじゃくしの卵を知らない人、ネットで調べてみて!気持ち悪くて飲めなくなるよ
昔です
食感が他にはない感じで美味しかった!
二回くらいかな
コメント総数:813件
こんなにブームになる前に飲みました。話題にはなるけど行列に並ぶほどではない。
話題のタネにと でも感想なしです。
こんなもんか、という感想です。
こんなに流行る理由がよくわからないけど
1回飲んだことあるけでど、美味しいとは思わなかった。
わらびもちみたいだった。
高雄で。(日本ではない)
みんな飲んでるから少し嫌悪を抱く現象。 なお、飲んでみたら意外にも美味しくて、その後も何度か...
30年位前にマニラで。
だいぶ昔に一回だけですね。今頃になってまた流行り出したのは変な気分です。
台湾では飲むけれど、日本では流行ってるからって高すぎないですか? ミルクティーに原価数十円のタピオカを入れて、2倍の値段になるとコスパ悪い気がして飲む気にならない。
何度かあります。我が町に新たに2店舗できました。澱粉と砂糖が入っているのでお腹いっぱいになってしまうので、今は飲んでいません
今流行ってるみたいですね。でも昔からあるんですけどね。
変わった食感だけです
そんなに言うほどな・・・・・
台湾や東南アジア旅行で飲んだ事がある
今どきのおたまじゃくしの卵を知らない人、ネットで調べてみて!気持ち悪くて飲めなくなるよ
昔です
食感が他にはない感じで美味しかった!
二回くらいかな