コメント総数:246件
レトルトカレーやカップ麺いっぱいあるよ。カセットコンロもあるから色々できる
とりあえず500のペットボトルの水1箱は常にある。 新しい箱買うと入れ替える。 電話も最近内蔵電池があり、停電でも使えるのを買った。
ありがたいことにまだ使ったことはないです。
非常袋に入って居るだけ。
水
おやつやらカップ麺やら…。
yes
この位です。
だと思います。
千葉の人可哀想。少しは備えよう!
非常食と意識はないけど、缶詰やラーメン、水など置いてます。もしかしたら3日以上あるかな。
水は1日分くらいかな?
A few days.
災害は忘れたころにやってくると言われますね。自分の所は大丈夫と思わず、備えるのが大事だと思っているのですが、うさぎ小屋なのでスペースがないです。
私の住んでいる所は非常食の備蓄にあまり実感がない。
ですね。
ごはん その内無くなってしまう⁈
正直適当で、ちゃんとしなくちゃと思ってる。去年の西日本豪雨と台風21号で被害もあって意識はしてるものの、一回痛い思いをしたことでもう当分無いような気分になってる。生来の呑気者。
水も食料も少し足らない
ミネラルウォーター2ℓ×6本ケース沢山
コメント総数:246件
レトルトカレーやカップ麺いっぱいあるよ。カセットコンロもあるから色々できる
とりあえず500のペットボトルの水1箱は常にある。 新しい箱買うと入れ替える。 電話も最近内蔵電池があり、停電でも使えるのを買った。
ありがたいことにまだ使ったことはないです。
非常袋に入って居るだけ。
水
おやつやらカップ麺やら…。
yes
この位です。
だと思います。
千葉の人可哀想。少しは備えよう!
非常食と意識はないけど、缶詰やラーメン、水など置いてます。もしかしたら3日以上あるかな。
水は1日分くらいかな?
A few days.
災害は忘れたころにやってくると言われますね。自分の所は大丈夫と思わず、備えるのが大事だと思っているのですが、うさぎ小屋なのでスペースがないです。
私の住んでいる所は非常食の備蓄にあまり実感がない。
ですね。
ごはん その内無くなってしまう⁈
正直適当で、ちゃんとしなくちゃと思ってる。去年の西日本豪雨と台風21号で被害もあって意識はしてるものの、一回痛い思いをしたことでもう当分無いような気分になってる。生来の呑気者。
水も食料も少し足らない
ミネラルウォーター2ℓ×6本ケース沢山