コメント総数:358件
です。
例の栄養補給食を
これで十分かも
何日分の備蓄が適性か?
このくらいあればいいかなと思って。
だ
自分で自分の身を守るために必要最低限の備蓄は必要。すぐに飲料、食料は届かない。
まぁ 3日分あるとライフラインが復活すると思うので…………。
水缶を3日分・・・・あとは普段使いのものが いつもそれぐらいはある
4日分は必要とされているようだが多すぎて置いとけない
もっと備蓄をしたいですが、置き場所に苦慮。
東日本大震災の時 水や食料に困らなかった。
家内が・・・準備していると思う
非常というか常備食だけど、インスタント麺と乾麺、食パン、粉もの
位かな?
そうですね
家族分。備えあれば憂いなし。
即席ラーメンで
災害時に初めて食事が出来たのが4日目だったのでやっぱり3日分くらいは何かしら備蓄しとかないとね。今時とか関係ないと思います。存分に飢えて下さい。ちなみにそれ以上食べないでいると今度は一口食べただけで吐いてしまい全く受け付けなくなるので大変ですよ
コメント総数:358件
です。
例の栄養補給食を
これで十分かも
何日分の備蓄が適性か?
このくらいあればいいかなと思って。
だ
自分で自分の身を守るために必要最低限の備蓄は必要。すぐに飲料、食料は届かない。
まぁ 3日分あるとライフラインが復活すると思うので…………。
水缶を3日分・・・・あとは普段使いのものが いつもそれぐらいはある
4日分は必要とされているようだが多すぎて置いとけない
もっと備蓄をしたいですが、置き場所に苦慮。
東日本大震災の時 水や食料に困らなかった。
家内が・・・準備していると思う
非常というか常備食だけど、インスタント麺と乾麺、食パン、粉もの
です。
位かな?
そうですね
家族分。備えあれば憂いなし。
即席ラーメンで
災害時に初めて食事が出来たのが4日目だったのでやっぱり3日分くらいは何かしら備蓄しとかないとね。今時とか関係ないと思います。存分に飢えて下さい。ちなみにそれ以上食べないでいると今度は一口食べただけで吐いてしまい全く受け付けなくなるので大変ですよ