デイリサーチ

『3日分』と答えた人 のコメント

コメント総数:358件

2019/09/13 06:10
3日分 ?さん / / ?代

非常食として意識はしてないけど、レトルトやインスタントならこのくらいはあるんじゃないかな。飲料水をもうちょっと考えとかないとあかんかなと思います。

2019/09/13 06:05
3日分 ?さん / 男性 / 50代

はい

2019/09/13 06:03
3日分 ?さん / 女性 / 60代

食品は一人に9食分、水は一人に2リットル×18本。普段から時々食べたり飲んだりしてその分補充。

2019/09/13 06:02
3日分 kurimasaさん / 男性 / 60代

定期的なメンテナンスも必要。

2019/09/13 06:02
3日分 ?さん / / ?代

kore

2019/09/13 06:01
3日分 ?さん / 女性 / 40代

非常食というか、買い溜め備蓄で数日は凌げる。フルグラとかカップ麺。ガス缶のコンロで小麦粉で何か作れるし。水はあんまり無いのが問題。

2019/09/13 06:00
3日分 キング太郎さん / 男性 / 30代

カップラーメンぐらいかな!

2019/09/13 05:59
3日分 ?さん / 男性 / 50代

軽食ですが

2019/09/13 05:55
3日分 蒲生譲二さん / 男性 / 50代

缶詰など

2019/09/13 05:54
3日分 ?さん / / ?代

このぐらい

2019/09/13 05:53
3日分 ?さん / / ?代

これくらい

2019/09/13 05:52
3日分 ?さん / / ?代

ぐらい

2019/09/13 05:51
3日分 金星さん / / ?代

これ

2019/09/13 05:49
3日分 mnrgfpさん / / ?代

ぐらいですね。--*

2019/09/13 05:45
3日分 namikosan さん / / ?代

こちら。

2019/09/13 05:45
3日分 ?さん / 男性 / 60代

この結果を見ると、相変わらず日本人の防災意識は低いな。相変わらずいざという時は役所だよりですな。

2019/09/13 05:43
3日分 ?さん / / ?代

です

2019/09/13 05:40
3日分 たきちゃんさん / / ?代

水とカップラーメンです。

2019/09/13 05:40
3日分 ハーピストさん / 男性 / 60代

上手く食べたら一週間は行けるかな?

2019/09/13 05:38
3日分 ?さん / 男性 / 70代

非常事態になっても太陽光発電はあるし、蓄電池もあるので停電にはなりません