デイリサーチ

『この中にはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:213件

2019/09/19 10:44
この中にはない 昔は椎茸さん / 女性 / 40代

わすれた

2019/09/19 10:38
この中にはない ?さん / / ?代

デイサービスなどで歌を歌うというのがボランティアに入るならあります。

2019/09/19 10:36
この中にはない ホースさん / 男性 / 70代

その時によってですね。

2019/09/19 10:31
この中にはない mariaさん / 女性 / ?代

したことはあります。 もうしたくない。とも、またしたい。とも思っていません。必要性を感じればするかも知れません。

2019/09/19 10:24
この中にはない ?さん / 女性 / 50代

結構大掛かりなボランティアには、きちんと報酬を払うべきではないだろうか、と思います。時間割いてずっと手伝ってくださってる方には働いた歩合ってやっぱり必要では?と常に思ってます。

2019/09/19 10:19
この中にはない ?さん / / 50代

昔に参加したことがあると思うけど、意識したことないのでわからない。

2019/09/19 10:16
この中にはない ?さん / / ?代

ない

2019/09/19 10:12
この中にはない ?さん / 女性 / 70代

家の事情があり、家のことにも手が回らない。したくても無理なので、気持ちだけ義援金を贈らせていただいています。

2019/09/19 10:12
この中にはない ?さん / 男性 / 70代

過去に参加したことが有るが、今の身体で出来る事が有れば参加したい。

2019/09/19 10:07
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

何があたるのか定義がいまひとつわからない

2019/09/19 10:07
この中にはない 生活に支障がなければ参加OKさん / 女性 / 60代

子供会や自治会役員を長年務めてきました。行事や会議の出席で子供が熱を出しても休めず、夫に会社の出勤時間を遅らせてもらったり、次期役員は自分で他の人を探してくださいと言われ納得のいかないことがいろいろありました。ある行事では、早朝から夜の8時過ぎまで13時間労働で食事をとる間もあまりなくまるでブラック企業のようでした。一度役員をした人が自治会を退会する理由がよくわかりました。うちも自治会は退会しましたが、特に困ることはありません。

2019/09/19 10:07
この中にはない sakurakoさん / / ?代

aru

2019/09/19 10:04
この中にはない ?さん / 男性 / 40代

名前だけ大きな青い看板の日本一の中古車デーラーの社員だった時に、連日の深夜までサービス残業というボランティアをしていました。 もちろんボランティアなので無給ですよ。 名前だけ大きくても所詮はブラック企業。

2019/09/19 10:02
この中にはない ?さん / 女性 / 40代

イヤだけどやってる

2019/09/19 09:57
この中にはない ?さん / / ?代

献血や義援金の募金ぐらいなら

2019/09/19 09:57
この中にはない ?さん / / ?代

ケースバイケースですね。以前働いていた会社の御用組合が評価目的にこういった活動に活発に参加していて、強引に参加させられました、社会的な意味とはかけ離れていて、この場合あまり参加したくはない。近所の友人が地域猫のボランティアしていて手伝ったことあるけど生き物の世話はかなりハード、こういった下心なしのボランティアなら大変でも参加したいけど。

2019/09/19 09:54
この中にはない ?さん / 男性 / 70代

なかなか思い立たない

2019/09/19 09:45
この中にはない ?さん / 女性 / ?代

田舎ではボランティアという名の強制参加よ…

2019/09/19 09:28
この中にはない 遊び人のパパさん / 男性 / 50代

この年齢になると 地域のボランティア活動ばかりです。

2019/09/19 09:23
この中にはない ニコニコマコさん / 女性 / 80代

83歳ともなりますとボランテアしたいと思っても頼んでくださる人が居ないのでは???