コメント総数:1151件
小学生の頃、近所に来た。
大昔
子供のころに、田舎の広場に来た。 ライオンかなにかのケモノの匂いがして、ドキドキした。
昔の後楽園ホールに木暮サーカスを子供会で見に行きました。 胴体切断を ステージに上がってみましたが 怖かったです。
2,3回
むかし
1度だけ。せつなくなるから、好きじゃない。
当選祈願
一度だけ
子供の頃に
六十年以上前です
木下大サーカスのチケットが当たって。大迫力の曲芸、外で象さんに握手してもらったり、すごく楽しかったです。
desu
だいぶ前に
戦後まもなくドサ回りの、サーカスとは名ばかりの小さな小さな小屋でした。
昭和56年頃、新宿の南口、今の高島屋やウインズの辺りに(当時は何もなかった)、大テントを張った海外のサーカスを見に行きました。すごい人波で後ろの席からちょっとしか見れなかった。
2回。子供の頃と、十数年前。
子供の頃1回くらいは。
遠い昔に行ったことがあったような・・・夢だったのかも!?
色々な考えがありますよね〜・・・
コメント総数:1151件
小学生の頃、近所に来た。
大昔
子供のころに、田舎の広場に来た。 ライオンかなにかのケモノの匂いがして、ドキドキした。
昔の後楽園ホールに木暮サーカスを子供会で見に行きました。 胴体切断を ステージに上がってみましたが 怖かったです。
2,3回
むかし
1度だけ。せつなくなるから、好きじゃない。
当選祈願
一度だけ
子供の頃に
六十年以上前です
木下大サーカスのチケットが当たって。大迫力の曲芸、外で象さんに握手してもらったり、すごく楽しかったです。
desu
だいぶ前に
戦後まもなくドサ回りの、サーカスとは名ばかりの小さな小さな小屋でした。
昭和56年頃、新宿の南口、今の高島屋やウインズの辺りに(当時は何もなかった)、大テントを張った海外のサーカスを見に行きました。すごい人波で後ろの席からちょっとしか見れなかった。
2回。子供の頃と、十数年前。
子供の頃1回くらいは。
遠い昔に行ったことがあったような・・・夢だったのかも!?
色々な考えがありますよね〜・・・