コメント総数:965件
ですよね
レジが無人なだけで物出したり掃除したりする人はいるでしょ…
防犯対策について気にはなるが、試してみたい
どんなものか体験したいし興味もある けどやはりお店の人との会話や 和やかさがあるほうがずっといいと思う
あまりコンビニを利用する事がないですけど
でも さみしい気がするかも..
いない方がいいかも
セルフレジに慣れたので
いいかな。そういう機会がない。 味気ないかな。
客も居ないコンビニは不気味だけど慣れるかな。
あるんですね。でも万引きとかが横行しそう。
便利で使い勝手が良いわー!
機会があれば利用してもいい
あるとは知らなかったね?
万引き増えるだろ
機会があれば利用したい
昔は無人のドライブインがあって、うどんやそばを提供する自販機(いわゆる懐かし自販機)が置いてあった。コンビニの台頭で平成時代から姿を無くしたが、そのコンビニすら無人になる日も近いのかもしれない。
面白そう
機会があれば
ルールーは?
コメント総数:965件
ですよね
レジが無人なだけで物出したり掃除したりする人はいるでしょ…
防犯対策について気にはなるが、試してみたい
どんなものか体験したいし興味もある けどやはりお店の人との会話や 和やかさがあるほうがずっといいと思う
あまりコンビニを利用する事がないですけど
でも さみしい気がするかも..
いない方がいいかも
セルフレジに慣れたので
いいかな。そういう機会がない。 味気ないかな。
客も居ないコンビニは不気味だけど慣れるかな。
あるんですね。でも万引きとかが横行しそう。
便利で使い勝手が良いわー!
機会があれば利用してもいい
あるとは知らなかったね?
万引き増えるだろ
機会があれば利用したい
昔は無人のドライブインがあって、うどんやそばを提供する自販機(いわゆる懐かし自販機)が置いてあった。コンビニの台頭で平成時代から姿を無くしたが、そのコンビニすら無人になる日も近いのかもしれない。
面白そう
機会があれば
ルールーは?