コメント総数:169件
かなり昔にこの形態のスーパーはあったらしいがつぶれたそうな 今度はどうなんだろうね
コンビ二は行かない。
何となく嫌な感じがするね。
有人店舗仕様だと商品盗み放題だろうから、無人のコンビニは自販機がずらずらと並んでいるような感じなのだろうと推測。とすると、常日頃全く自販機を利用しない身としては、そんなコンビニがあろうがなかろうが関係ない、ということになる。ど田舎にそんなコンビニが出来るとも思えないが。
そもそも殆どコンビニに行かない
コンビニで買い物はしない
スマホ決済ならガラケ−なので行けません。
コスパ第一お ( ^ω^ )
野菜の無人即売なら利用したことあるが。コンビニの無人ってあり得なくない?実際にあるんですか?タバコ買いにしか行かないからどうでも良いですが。
何それ???見たこと無いから分かりません。単に農家の無人野菜販売所でしょ。。。それとも近い将来第三次世界大戦後の人間が全て居なくなった時のコンビニエンスストアの事ですね。人間が居ないんじゃ売り買い出来ないんじゃない???
利用しようと思ったところがたまたま無人だったとしたら利用するだけのことなので、したいとかしたくないとかじゃないと思うけど。
この中にはない
コンビニをあまり利用しないので
元々コンビニは利用しない 高いから
そもそも無人のコンビニがない。
普段からコンビニは利用しない。
分からない
わかんない
分からない。想像もつかないし、電子マネーもあんまり使ってないし・・・
ちょっと怖い気がする…
コメント総数:169件
かなり昔にこの形態のスーパーはあったらしいがつぶれたそうな 今度はどうなんだろうね
コンビ二は行かない。
何となく嫌な感じがするね。
有人店舗仕様だと商品盗み放題だろうから、無人のコンビニは自販機がずらずらと並んでいるような感じなのだろうと推測。とすると、常日頃全く自販機を利用しない身としては、そんなコンビニがあろうがなかろうが関係ない、ということになる。ど田舎にそんなコンビニが出来るとも思えないが。
そもそも殆どコンビニに行かない
コンビニで買い物はしない
スマホ決済ならガラケ−なので行けません。
コスパ第一お ( ^ω^ )
野菜の無人即売なら利用したことあるが。コンビニの無人ってあり得なくない?実際にあるんですか?タバコ買いにしか行かないからどうでも良いですが。
何それ???見たこと無いから分かりません。単に農家の無人野菜販売所でしょ。。。それとも近い将来第三次世界大戦後の人間が全て居なくなった時のコンビニエンスストアの事ですね。人間が居ないんじゃ売り買い出来ないんじゃない???
利用しようと思ったところがたまたま無人だったとしたら利用するだけのことなので、したいとかしたくないとかじゃないと思うけど。
この中にはない
コンビニをあまり利用しないので
元々コンビニは利用しない 高いから
そもそも無人のコンビニがない。
普段からコンビニは利用しない。
分からない
わかんない
分からない。想像もつかないし、電子マネーもあんまり使ってないし・・・
ちょっと怖い気がする…