デイリサーチ

『全く用意していない』と答えた人 のコメント

コメント総数:615件

2019/09/13 18:26
全く用意していない ?さん / / ?代

用意なし

2019/09/13 18:23
全く用意していない ?さん / 女性 / ?代

非常食という感覚ではなかった。缶詰やレトルトは少しある。

2019/09/13 18:21
全く用意していない ピック&ロールさん / 男性 / 40代

一日一日を長い目で見れば面倒ではないと分かっているのに、面倒だから用意していない。

2019/09/13 18:10
全く用意していない ?さん / 女性 / 40代

です

2019/09/13 18:06
全く用意していない ?さん / 男性 / 50代

非常食は特別用意しないが東日本大震災の時は停電で断水時でもプロパンガスだったし寒かったし給水車も来て10日間位食べつなげた

2019/09/13 18:04
全く用意していない ブルース店長さん / / ?代

まあね〜

2019/09/13 18:00
全く用意していない nekomarkさん / 男性 / 60代

名古屋市では、日雇い労働者が増えています。

2019/09/13 17:58
全く用意していない ?さん / / ?代

非常食としては用意してないけど,長期保存可能な食料は常に何品かある.

2019/09/13 17:56
全く用意していない おいづさん / 女性 / 60代

本当はダメだなぁと思うけど全然用意していないです。

2019/09/13 17:56
全く用意していない ?さん / 男性 / ?代

ですーーー

2019/09/13 17:51
全く用意していない 飛葉さん / / ?代

ないね。

2019/09/13 17:46
全く用意していない ?さん / / ?代

無いよなんにも

2019/09/13 17:43
全く用意していない iさん / / ?代

水は500mlが20本以上ある

2019/09/13 17:41
全く用意していない ?さん / 男性 / 40代

非常食を意識してはいないが、数日なら問題無いくらいの食料はある

2019/09/13 17:40
全く用意していない おきくさん / 女性 / ?代

そろそろしないとと思いつつ…

2019/09/13 17:34
全く用意していない ?さん / / ?代

なるようになるさ〜

2019/09/13 17:33
全く用意していない わこさん / / ?代

何があるのか分らないのでしないとですね

2019/09/13 17:32
全く用意していない 倉庫の〒屋さん / 女性 / ?代

常備食的なものならある。。

2019/09/13 17:31
全く用意していない ?さん / / ?代

しないといけないんだけどねー

2019/09/13 17:30
全く用意していない とくめい。さん / / ?代

胆振東部地震で停電を経験してから改めて必要だと感じるけど、どう用意したらいいのかわからない...