コメント総数:508件
たまにっすね
下手ですけどたまにね
お風呂へ入って機嫌の良い時は、調子に乗って吹いてしまう
偶にですね
まれにね
吹ける人は無意識に吹くだろうが、コツがある。舌を下の歯茎の下に、前後に丸めるように当てて、口を尖らして吹けば鳴る。
ごく、たまに!!
60代前半ぐらいまでは、普通に吹けとったけど、今は入れ歯をしてしまったために、吹いても音が出えへん!
今さっき吹いてた♪久石譲の名曲『君をのせて』は得意です。
一人だとよく吹くかな
時々だけど
裏山にうぐいすが春になると囀るので口笛で囀ります
口笛自慢だったが入れ歯以来、音が急速に悪くなり他の人に聞かせる機会が減った。
人里離れた道を歩くときとか。たまにね。
だけど下手なので滅多にない。試す程度。
時々家の中で吹くことがある。
ふいてるつもり
偶に吹く
一人での作業があるので、時々、口笛、吹いてます。
コメント総数:508件
たまにっすね
下手ですけどたまにね
お風呂へ入って機嫌の良い時は、調子に乗って吹いてしまう
偶にですね
まれにね
吹ける人は無意識に吹くだろうが、コツがある。舌を下の歯茎の下に、前後に丸めるように当てて、口を尖らして吹けば鳴る。
ごく、たまに!!
60代前半ぐらいまでは、普通に吹けとったけど、今は入れ歯をしてしまったために、吹いても音が出えへん!
今さっき吹いてた♪久石譲の名曲『君をのせて』は得意です。
一人だとよく吹くかな
時々だけど
裏山にうぐいすが春になると囀るので口笛で囀ります
口笛自慢だったが入れ歯以来、音が急速に悪くなり他の人に聞かせる機会が減った。
人里離れた道を歩くときとか。たまにね。
だけど下手なので滅多にない。試す程度。
時々家の中で吹くことがある。
時々家の中で吹くことがある。
ふいてるつもり
偶に吹く
一人での作業があるので、時々、口笛、吹いてます。