デイリサーチ

『吹けるが吹くことはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:729件

2019/12/23 21:53
吹けるが吹くことはない たむさん / 男性 / 60代

チョット練習すれば誰でも吹けるでしょ。だから口笛拭いても恥ずかしいだけ----。

2019/12/23 21:51
吹けるが吹くことはない ルージュさん / / ?代

吹く必要が無い

2019/12/23 21:50
吹けるが吹くことはない ?さん / / ?代

かなぁ

2019/12/23 21:49
吹けるが吹くことはない ?さん / 男性 / 40代

ドコで吹くんだよ。

2019/12/23 21:49
吹けるが吹くことはない ?さん / / ?代

吹かない

2019/12/23 21:43
吹けるが吹くことはない ぽんぽこさん / 女性 / 60代

九ちゃんの?上を向いて歩こう??は良かった。

2019/12/23 21:42
吹けるが吹くことはない ?さん / / ?代

...

2019/12/23 21:34
吹けるが吹くことはない ?さん / 男性 / 50代

音は出るけど曲は吹けない。これは吹けることになるの? 聞いているのは音か曲か?

2019/12/23 21:27
吹けるが吹くことはない マリリンさん / / ?代

吹くことある?

2019/12/23 21:27
吹けるが吹くことはない BMWササキさん / 男性 / 70代

 歳と伴に無く待ってきた!

2019/12/23 21:26
吹けるが吹くことはない ?さん / 女性 / ?代

ふきませんね

2019/12/23 21:23
吹けるが吹くことはない ?さん / 男性 / 50代

吹く機会がない。

2019/12/23 21:22
吹けるが吹くことはない ?さん / / ?代

hai

2019/12/23 21:21
吹けるが吹くことはない ?さん / 女性 / 60代

ばあさんが口笛吹いてたら…

2019/12/23 21:20
吹けるが吹くことはない ?さん / 男性 / 50代

蛇、鬼、悪魔、盗賊などなど、「夜に吹くと来るから吹くな」と諌めているが、これって「迷惑だから吹くな」→「どうして迷惑なの?」という子供の返しを面倒くさがっているだけの怠慢な躾。「怖い物が来る」という恐怖で縛るだけの手抜きな躾。

2019/12/23 21:13
吹けるが吹くことはない リサーチスキーさん / 男性 / 70代

子供の頃や若かりし頃は、たまに吹いたことがありますが、最近は、全く吹かなくなりました。

2019/12/23 21:11
吹けるが吹くことはない ?さん / 男性 / 60代

何年も口笛を吹いていないから、良い音が出ない。肺活量を鍛える意味でも、口笛はよいかも?

2019/12/23 21:11
吹けるが吹くことはない ?さん / / ?代

あ、間違えた吹きます、ってか愛犬呼ぶ時に、ぴゅぴゅーって吹きますよー

2019/12/23 21:10
吹けるが吹くことはない ?さん / / ?代

吹くべきでないと教えられたから

2019/12/23 21:07
吹けるが吹くことはない ?さん / / ?代

今は吹かないね^^;