コメント総数:587件
ネットを始めた頃から同じハンドルネーム。20年くらい同じだという事に今、気が付いた。
本名だと家族や職場の人とも絡まなきゃいけなくなるから公開しません。 趣味の仲間にのみわかるニックネーム使います。
ある。公開していない
同姓同名の人はいるだろうけど絶対嫌。といってもSNSはTwitterのアカウントしかないけど。
悪いオトナと騙される少女がいるのが実態 便利な面もある 使い方に気をつけよう
いつかは、、
です。
ある
以前は公開していましたが、今は…。
ネットリテラシー低すぎる。ネット=全世界に晒すんだぞ。少数の非常識な愉快犯がいることを忘れるな。野生の探偵が些細な手がかりでやらかした連中の個人情報とか自宅特定して晒し上げられてるじゃん。
個人情報は伏せておきたい
トラブル防止のため。
あ、フェースブックは隠せなかった!
昔、友人経由で漏れて詐欺に遭いそうになった。
公開しません。
SNSのうらに怖い顔が。
少しはしている人いる
やっていません
LINEしかやってないけどね。
昔は禁忌とされていたのにね…
コメント総数:587件
ネットを始めた頃から同じハンドルネーム。20年くらい同じだという事に今、気が付いた。
本名だと家族や職場の人とも絡まなきゃいけなくなるから公開しません。 趣味の仲間にのみわかるニックネーム使います。
ある。公開していない
同姓同名の人はいるだろうけど絶対嫌。といってもSNSはTwitterのアカウントしかないけど。
悪いオトナと騙される少女がいるのが実態 便利な面もある 使い方に気をつけよう
いつかは、、
です。
ある
以前は公開していましたが、今は…。
ネットリテラシー低すぎる。ネット=全世界に晒すんだぞ。少数の非常識な愉快犯がいることを忘れるな。野生の探偵が些細な手がかりでやらかした連中の個人情報とか自宅特定して晒し上げられてるじゃん。
個人情報は伏せておきたい
トラブル防止のため。
あ、フェースブックは隠せなかった!
昔、友人経由で漏れて詐欺に遭いそうになった。
公開しません。
SNSのうらに怖い顔が。
少しはしている人いる
やっていません
LINEしかやってないけどね。
昔は禁忌とされていたのにね…