コメント総数:470件
10万円の給付金の申請書が届かないぞー!
10万円を貯めるのは大変です!使うのは簡単ですが、自分の給料の中で、いかに貯蓄をしていくか。年金もあてにならないので、自分で運用して頑張ります!
私よりもお金持ちが多そう。
毎月の生活費からは出せない額が、10万円。
この数年はもう10万前後で毎月苦しんでいるので・・・。
まあ
年に一回、実家に帰省する時に10万円ぐらい貯金するので10万円に馴染みがあります。あと数年に一度家電を買ったりで10万円ぐらい使うなぁ。今年は、子供が小学校に入学してランドセルに制服や学用品で10万円ぐらい使ったので10万円はあっと言うまになくなります。なので、やはり100万円と聞くと緊張しますね。
私の家では15000円以上のものを購入するときには理由を聞いてから許可を出すことにしています。
5万円持ってると気分が高揚します。
10万円位になると考えてからつかうよね。
財布にはカード多く使わなくなったからか10万あれば十分大金です。
10万円までいかずとも5万円くらいから既に大金に感じる!
年金少ない
かな?
1万円札は崩すとすぐなくなる
ですね
一万でもでかいはでかいんだけど
10万円しかくれない政府って一体…。
10万円ですよ。財布には余計なお金は入れませんから。
10万円あったらどうしよう。
コメント総数:470件
10万円の給付金の申請書が届かないぞー!
10万円を貯めるのは大変です!使うのは簡単ですが、自分の給料の中で、いかに貯蓄をしていくか。年金もあてにならないので、自分で運用して頑張ります!
私よりもお金持ちが多そう。
毎月の生活費からは出せない額が、10万円。
この数年はもう10万前後で毎月苦しんでいるので・・・。
まあ
年に一回、実家に帰省する時に10万円ぐらい貯金するので10万円に馴染みがあります。あと数年に一度家電を買ったりで10万円ぐらい使うなぁ。今年は、子供が小学校に入学してランドセルに制服や学用品で10万円ぐらい使ったので10万円はあっと言うまになくなります。なので、やはり100万円と聞くと緊張しますね。
私の家では15000円以上のものを購入するときには理由を聞いてから許可を出すことにしています。
5万円持ってると気分が高揚します。
10万円位になると考えてからつかうよね。
財布にはカード多く使わなくなったからか10万あれば十分大金です。
10万円までいかずとも5万円くらいから既に大金に感じる!
年金少ない
かな?
1万円札は崩すとすぐなくなる
ですね
一万でもでかいはでかいんだけど
10万円しかくれない政府って一体…。
10万円ですよ。財布には余計なお金は入れませんから。
10万円あったらどうしよう。