コメント総数:1290件
小さい頃は買い占めが流行っていた。
缶ビール、缶酎ハイ、炭酸水他
ステイホーム用の レトルトご飯、レトルトカレー、レトルト総菜をって レトルトばっかりやん!
ある
ビール、水、炭酸水など
たまにある
野菜ジュース。
仕事がきついのでドリンク剤とか。 これからは、2リットル入りペットボトルの水とかお茶とかスポーツドリンク買う人が増えるんじゃ無いんですかね。
買ったことがあるのはお茶か水くらい
200mlの野菜ジュースや黒酢ドリンクは生協で箱買いしています。
トマトとビール買います。箱で。
ビールやラーメンなど
大人買い?ちゅうヤツですかぃ?(・ω・)ゞ
ペットボトル飲料が多いです
安く販売している物はたまにケースで買います。
ビール・他
みかん、ビール
特に母が。
蜜柑は箱買いする
ジュースを、暑くなるこれからのシーズン時々買う。(80代)
コメント総数:1290件
小さい頃は買い占めが流行っていた。
缶ビール、缶酎ハイ、炭酸水他
ステイホーム用の レトルトご飯、レトルトカレー、レトルト総菜をって レトルトばっかりやん!
ある
ビール、水、炭酸水など
たまにある
野菜ジュース。
仕事がきついのでドリンク剤とか。 これからは、2リットル入りペットボトルの水とかお茶とかスポーツドリンク買う人が増えるんじゃ無いんですかね。
買ったことがあるのはお茶か水くらい
200mlの野菜ジュースや黒酢ドリンクは生協で箱買いしています。
トマトとビール買います。箱で。
ビールやラーメンなど
大人買い?ちゅうヤツですかぃ?(・ω・)ゞ
ペットボトル飲料が多いです
安く販売している物はたまにケースで買います。
ビール・他
みかん、ビール
特に母が。
蜜柑は箱買いする
ジュースを、暑くなるこれからのシーズン時々買う。(80代)