コメント総数:356件
家が狭いので、必要な分量だけ買う。
梱包の問題じゃなく量だよね?そんなに買わないなあ。
大量に買う必要がない。
必要なものを必要なだけ買いできるだけストックはしない。
必要な物を必要なだけ。
前は水を箱で持ってきてもらったりしてたけど、近くのスーパーのほうが安いので荷物が軽いときに1本づつ買っている
ないです
滅多にない
段ボールたまるので箱買いしないかも
ラーメンの5袋入りが限度
お水とか箱で買いたいんだけど徒歩で運ばないといけないから10本くらいが限度。配達してもらえばいいんだろうけどね
大人買い出来ない?
特になし
職場で使う消耗品以外で箱買いなんてした事ないなぁ。
特に無いですね。
過去にはたまにあったけど今は買いものは徒歩になったので箱買いはとてもできません。
置場所がないので
「舌先三寸安倍晋三」「誠実さの欠片も無い安倍晋三」「やってる感だけの安倍晋三」定額給付金が未だに届かないのはなぜ?
安さにつられると、損している場合がある。少人数の場合、使い切れる分だけ買うのがよい。
過去にあるが自転車でペットボトル2リットルの箱買いはどえらくきつかった。箱買いはもうしたくない
コメント総数:356件
家が狭いので、必要な分量だけ買う。
梱包の問題じゃなく量だよね?そんなに買わないなあ。
大量に買う必要がない。
必要なものを必要なだけ買いできるだけストックはしない。
必要な物を必要なだけ。
前は水を箱で持ってきてもらったりしてたけど、近くのスーパーのほうが安いので荷物が軽いときに1本づつ買っている
ないです
滅多にない
段ボールたまるので箱買いしないかも
ラーメンの5袋入りが限度
お水とか箱で買いたいんだけど徒歩で運ばないといけないから10本くらいが限度。配達してもらえばいいんだろうけどね
大人買い出来ない?
特になし
職場で使う消耗品以外で箱買いなんてした事ないなぁ。
特に無いですね。
過去にはたまにあったけど今は買いものは徒歩になったので箱買いはとてもできません。
置場所がないので
「舌先三寸安倍晋三」「誠実さの欠片も無い安倍晋三」「やってる感だけの安倍晋三」定額給付金が未だに届かないのはなぜ?
安さにつられると、損している場合がある。少人数の場合、使い切れる分だけ買うのがよい。
過去にあるが自転車でペットボトル2リットルの箱買いはどえらくきつかった。箱買いはもうしたくない