コメント総数:422件
使う時がないから、
使いません。
つかわないですね
全く使わない。
仕事では使うけど、日常生活では使うことないかな
最近はほとんど使わないです。
営業職に就いていた頃、集金時先付小切手を受け取ることが多くて度々お世話になった。 うっかり付箋を付け忘れると直ぐに結果で出る。得意先からクレームの嵐、取引停止も・・・。
全く使わないです
そう言えば付箋はよくもらったりしてあるけど、あまり使わないな。
必要ないので。
ボールペンのフックが付箋代わり
年金生活、付箋には縁が無い。
ふせんって読むんですよね… そんたくって流行りの言葉がな…
今は全く使いません
使いません
全く縁がないです。
全くしていないです。
現役を離れた今、書類もあまり見なくなってきている。
yes
使わない
コメント総数:422件
使う時がないから、
使いません。
つかわないですね
全く使わない。
仕事では使うけど、日常生活では使うことないかな
最近はほとんど使わないです。
営業職に就いていた頃、集金時先付小切手を受け取ることが多くて度々お世話になった。 うっかり付箋を付け忘れると直ぐに結果で出る。得意先からクレームの嵐、取引停止も・・・。
全く使わないです
そう言えば付箋はよくもらったりしてあるけど、あまり使わないな。
必要ないので。
ボールペンのフックが付箋代わり
年金生活、付箋には縁が無い。
ふせんって読むんですよね… そんたくって流行りの言葉がな…
今は全く使いません
使いません
全く縁がないです。
全くしていないです。
現役を離れた今、書類もあまり見なくなってきている。
yes
使わない