コメント総数:726件
孫と散歩していて、孫が見つけ、発出所に。
財布を拾って届けたが、いくら入っていたのかなあ?
お金に縁なし。
落としたことはある
財布なら拾ったことあるけど、中身の金額は覚えてない。
落とさないように気をつけよう
小銭。
です
せいぜい100円
随分前
悩ましい額ですよね。
ないよ。
小学生の頃、公園で10円を拾って交番に届けたら、そのまま返されたので、友達とガムを買った。友達が分けている時に、ゴミとガムを間違えて捨ててしまった・可愛い記憶。
まぁ、そんな大金を落としてく迂闊なご仁はそうそうおらんでしょ。そもそも持ち歩く向き自体、少ないんじゃ・・・・。因みに一回の最高額は500円かな?1円、10円くらいだとしょっちゅうなんだけどね・・・・。あ、お金に限らず拾ったものは必ず交番に届けましょう!そのままネコババすると窃盗罪になりますよ?
小銭
子供の頃見つけた公園に落ちてた500円玉が最高額です。
100.50.10円です。
ほぼない
です。
コメント総数:726件
孫と散歩していて、孫が見つけ、発出所に。
財布を拾って届けたが、いくら入っていたのかなあ?
お金に縁なし。
落としたことはある
財布なら拾ったことあるけど、中身の金額は覚えてない。
落とさないように気をつけよう
小銭。
です
せいぜい100円
随分前
悩ましい額ですよね。
ないよ。
小学生の頃、公園で10円を拾って交番に届けたら、そのまま返されたので、友達とガムを買った。友達が分けている時に、ゴミとガムを間違えて捨ててしまった・可愛い記憶。
まぁ、そんな大金を落としてく迂闊なご仁はそうそうおらんでしょ。そもそも持ち歩く向き自体、少ないんじゃ・・・・。因みに一回の最高額は500円かな?1円、10円くらいだとしょっちゅうなんだけどね・・・・。あ、お金に限らず拾ったものは必ず交番に届けましょう!そのままネコババすると窃盗罪になりますよ?
です
小銭
子供の頃見つけた公園に落ちてた500円玉が最高額です。
100.50.10円です。
ほぼない
です。