コメント総数:726件
札は無い
100円
500円玉
そうそう大金は落ちてません!もちろん交番にとどけてますよ。
コインくらいしか拾ったことがない、3万円入りの財布を落としたことはある。
なくしたのは数万あるが拾ったのは自販機のつり銭忘れ位かな。
自販機の下に落ちていたりお釣り口から取り忘れた小銭とかです!
概ね散歩中やなどに、10円〜100円以内の金額しか拾ったことがありません。
です。
駅の券売機の側に置き忘れてました。一応届け出てましたが半年後に所有権が私に…取りにに行くって交通費かけて…ねぇ(笑)
でも六十年以上前の小学生時代の数百円だから当時は腰が抜けるほどの高額!
拾ったけど健康保険書や免許証が有ったので札は何枚か有ったが勘定せず交番に持参 困っているだろうから早い方が良いと 先に連絡させて そのまま帰宅した だから判らん
子供の頃、庭で穴を掘っていたら50円玉が出てきた。だいぶ掘った後だったから「お駄賃だ!」って喜んだ(笑) 大人になってからは書店のレジにいた頃たまにお財布等の届け物があったけど、それは私自身が拾ったわけじゃないからな〜。
これ
あんまり拾った事がない
500円
子供の頃、拾った財布からお金取り出し、アイス買ったとき、罪悪感が残り、親に話したら怒られました。
小銭くらいですねぇ…。
小銭しか拾ったことない。
!
コメント総数:726件
札は無い
100円
500円玉
そうそう大金は落ちてません!もちろん交番にとどけてますよ。
コインくらいしか拾ったことがない、3万円入りの財布を落としたことはある。
なくしたのは数万あるが拾ったのは自販機のつり銭忘れ位かな。
自販機の下に落ちていたりお釣り口から取り忘れた小銭とかです!
概ね散歩中やなどに、10円〜100円以内の金額しか拾ったことがありません。
です。
駅の券売機の側に置き忘れてました。一応届け出てましたが半年後に所有権が私に…取りにに行くって交通費かけて…ねぇ(笑)
でも六十年以上前の小学生時代の数百円だから当時は腰が抜けるほどの高額!
拾ったけど健康保険書や免許証が有ったので札は何枚か有ったが勘定せず交番に持参 困っているだろうから早い方が良いと 先に連絡させて そのまま帰宅した だから判らん
子供の頃、庭で穴を掘っていたら50円玉が出てきた。だいぶ掘った後だったから「お駄賃だ!」って喜んだ(笑) 大人になってからは書店のレジにいた頃たまにお財布等の届け物があったけど、それは私自身が拾ったわけじゃないからな〜。
これ
あんまり拾った事がない
500円
子供の頃、拾った財布からお金取り出し、アイス買ったとき、罪悪感が残り、親に話したら怒られました。
小銭くらいですねぇ…。
小銭しか拾ったことない。
!