コメント総数:736件
次に美容院に行くまでに、前髪が長くなるので、一度は前髪をセルフカットしてる。
前髪だけ。
高校時代からずうぅっと
ずっと何十年も
伸びるのが早いので3か月に1回は自分で切ります。前、横、全体にすいて軽くし毛先を揃えます。2年に1回ショートにしたくなったら美容室に行きますw
コロナのこの時期に自分でやり我慢していました。ハサミ2種類持っています。
毎日剃っている。床屋もリンスもドライヤーも要らない。
退職して10以上〜〜です。今では「自分でカットしている」とは、言わないと誰も気が付かないです。
35歳のとき美容室から卒業
前髪
自分で切ってます
バリカンで丸坊主
最近はスキンヘッドに。
スキバサミだったら、失敗なし。でも、4か月に一回は美容室で整えてもらいます。
コロナ流行してから自分でカット、カラーしてます。 怖くて当分美容院に行きたくないです。
コロナ感染が怖いので・・・
髪が少ない
前髪はセルフ。一部でもしていることに変わりないよね。
もう7年になる。予約を入れて、短く切られてがっかりすることもなくなった。
している
コメント総数:736件
次に美容院に行くまでに、前髪が長くなるので、一度は前髪をセルフカットしてる。
前髪だけ。
高校時代からずうぅっと
ずっと何十年も
伸びるのが早いので3か月に1回は自分で切ります。前、横、全体にすいて軽くし毛先を揃えます。2年に1回ショートにしたくなったら美容室に行きますw
コロナのこの時期に自分でやり我慢していました。ハサミ2種類持っています。
毎日剃っている。床屋もリンスもドライヤーも要らない。
退職して10以上〜〜です。今では「自分でカットしている」とは、言わないと誰も気が付かないです。
35歳のとき美容室から卒業
前髪
自分で切ってます
バリカンで丸坊主
最近はスキンヘッドに。
スキバサミだったら、失敗なし。でも、4か月に一回は美容室で整えてもらいます。
コロナ流行してから自分でカット、カラーしてます。 怖くて当分美容院に行きたくないです。
コロナ感染が怖いので・・・
髪が少ない
前髪はセルフ。一部でもしていることに変わりないよね。
もう7年になる。予約を入れて、短く切られてがっかりすることもなくなった。
している