デイリサーチ

『している』と答えた人 のコメント

コメント総数:736件

2020/07/03 21:07
している ?さん / 男性 / ?代

前や横の見える所はうっとおしくなって理髪店へ行く暇の無い時にカットする。今は怖くて行けないので、後ろを妻にカットしてもらった。 マッサージや耳掃除などフルコースで気持ち良いが、パーマをかけると8000円超、カットだと4000円弱、子供は1500円以下の所へ行っている。

2020/07/03 21:06
している ?さん / / ?代

タダ!

2020/07/03 21:03
している ?さん / / ?代

床屋には40年以上行っていない。

2020/07/03 21:02
している ?さん / / ?代

ロングをまとめているので平気さ。

2020/07/03 20:59
している ?さん / 男性 / 50代

失敗を恐れなければ、すごい経費削減が出来る。3,000円のカットを年に 4回すれば、12,000円かかるが、ハサミ&すきハサミのセットを1,200円で買い、既に7年使ってるからね。

2020/07/03 20:58
している ?さん / 女性 / 40代

前髪

2020/07/03 20:54
している ?さん / 男性 / 50代

20年以上前にFlowbeeを手に入れてから床屋に行ったことがない。

2020/07/03 20:47
している ?さん / 女性 / 40代

前髪だけ

2020/07/03 20:44
している ?さん / 女性 / 30代

もう15年以上。パーマと結婚式前以外は独身の時から自分でやっています。行くのが面倒だし、思い通りにならないからそれなら自分でやれば諦めつく。 今は親子4人セルフなので、いくら節約になったかなぁ?

2020/07/03 20:41
している ?さん / / ?代

流石に前髪だけですが。

2020/07/03 20:37
している ?さん / / ?代

前髪は伸びるとよく切ってます。

2020/07/03 20:35
している ひなさん / 女性 / 50代

30歳のときに広尾でカットしたのが最後。あれから26年。万単位のカネ払ってするようなことか?と思う。迷ってるひとがいたらこの言葉を贈ります。“自分に1番注目してるのは自分” 誰もあなたのことなんざ見ちゃいませんて。「あーん、前髪1cm切り過ぎちゃった〜。今日もう外行けな〜い」なんてセリフ、吐いても許されるのは高校生ぐらいまでですわ。

2020/07/03 20:34
している ?さん / 女性 / 60代

前髪とサイドをすきばさみでちょこっとだけ。

2020/07/03 20:33
している 理都さん / 女性 / 10代

前髪が伸びた時は自分で切っています

2020/07/03 20:33
している ?さん / 男性 / ?代

理髪店は愛想なくてダサく切るし、美容院は高価でこちらの指示通りにしてくれない。自分で切るのがいちばん!

2020/07/03 20:28
している ?さん / 女性 / 40代

美容院が苦手でなんとなくセルフカットしてたら慣れてきました。

2020/07/03 20:28
している 匿名希望さん / 女性 / ?代

前髪ともみあげ

2020/07/03 20:26
している ?さん / 女性 / ?代

病気で外出できなくなった時に始めてもう10年。今は外出できますがセルフカットでストレスフリーです。

2020/07/03 20:21
している ?さん / / ?代

前髪のみですが。

2020/07/03 20:18
している ?さん / 女性 / 60代

美容院に行くのをやめてかれこれ20年、セルフカットです。