コメント総数:675件
そういや昔あったな。今どこにあるんだろ?
昔は実家にありました、平成になる頃には捨てられてしまいました
持ってません
昔はあったけどねぇ(-_-)/~~~
大昔は家にあってお正月などで活躍していたけど、時代と共に手抜き料理で使わなくなった。
ない
おせち作らないし
これ
使い道が無いため持ってません
おせちとかお赤飯とか作らない
リサイクルに出しちゃった
母が亡くなって遺品整理した時、廃棄処分してしまった。
重症
本格的な重箱は持っていないです。似たものはありますが・・・(笑)
必用ない
持ってません。
子供の運動会に持って言った記憶はあるが・・・・その後、行方不明(笑)
旦那はおせち料理食べないし、子供も居ないし使うことがない
実家にはありますが。
以前は持っていたけれど、使わないので処分しました。
コメント総数:675件
そういや昔あったな。今どこにあるんだろ?
昔は実家にありました、平成になる頃には捨てられてしまいました
持ってません
昔はあったけどねぇ(-_-)/~~~
大昔は家にあってお正月などで活躍していたけど、時代と共に手抜き料理で使わなくなった。
ない
おせち作らないし
これ
使い道が無いため持ってません
おせちとかお赤飯とか作らない
リサイクルに出しちゃった
母が亡くなって遺品整理した時、廃棄処分してしまった。
重症
本格的な重箱は持っていないです。似たものはありますが・・・(笑)
必用ない
持ってません。
子供の運動会に持って言った記憶はあるが・・・・その後、行方不明(笑)
旦那はおせち料理食べないし、子供も居ないし使うことがない
実家にはありますが。
以前は持っていたけれど、使わないので処分しました。