コメント総数:913件
ありがとナス!
全部好き
ナス科のトマトは超苦手なのに、ナスはどのような調理方法でも好んで食べます。
どれもおいしいです。
加茂ナスの田楽、ナスの鶏そぼろあんかけ、
揚げ茄子も好き。
こめ油をフライパンに入れてナスを焼いて、しょうが醤油で食べるのが一番おいしい。
辛子ナスや、蒸しナスはまだ食べたことがない。
煮浸しは汁が浸って最高に美味しい?
漬物以外は全部大好きです。素揚げが特に。揚げ時間は180度前後で1分20秒。醤油におろし生姜でどうぞ。
揚げナス最高
ナス料理自体が好きです。
基本、茄子好き
ナスが好きってことがわかりました
田楽は焼きナスに入りますか?
夏は煮浸しが一番 漬物好きだけど 噛むとききゅきゅとなるのは、私だけ?ちょっと食べつらい。
だいたい好き。
子供の頃は、あまり好きじゃなかったのに。 今では、特に夏場は大活躍です!
だ
これだね
コメント総数:913件
ありがとナス!
全部好き
ナス科のトマトは超苦手なのに、ナスはどのような調理方法でも好んで食べます。
どれもおいしいです。
加茂ナスの田楽、ナスの鶏そぼろあんかけ、
揚げ茄子も好き。
こめ油をフライパンに入れてナスを焼いて、しょうが醤油で食べるのが一番おいしい。
辛子ナスや、蒸しナスはまだ食べたことがない。
煮浸しは汁が浸って最高に美味しい?
漬物以外は全部大好きです。素揚げが特に。揚げ時間は180度前後で1分20秒。醤油におろし生姜でどうぞ。
揚げナス最高
ナス料理自体が好きです。
基本、茄子好き
ナスが好きってことがわかりました
田楽は焼きナスに入りますか?
夏は煮浸しが一番 漬物好きだけど 噛むとききゅきゅとなるのは、私だけ?ちょっと食べつらい。
だいたい好き。
子供の頃は、あまり好きじゃなかったのに。 今では、特に夏場は大活躍です!
だ
これだね