デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:198件

2020/07/29 08:08
何度もある ?さん / 男性 / 60代

出かけたところがそうだとは思います

2020/07/29 08:06
何度もある ?さん / 女性 / 50代

たまたま行ったところで、看板を見かけます。

2020/07/29 08:06
何度もある 昔は椎茸さん / 女性 / 40代

子どもの実家の近くの森で遊んでた。 なんか鳥獣か自然保護?か書いてあった。

2020/07/29 08:05
何度もある めひさん / 女性 / 70代

サフャリをジープで回る

2020/07/29 08:04
何度もある ?さん / / ?代

たぶん。でもよく分からない。

2020/07/29 08:01
何度もある 三毛猫のパパさん / / ?代

国立公園内には多く見受けられますよね。知床や白神山地、釧路湿原なんかが好きでよく出かけます。違反者も見受ける事が有りますが、困り者です。

2020/07/29 07:56
何度もある ?さん / 男性 / 50代

隣町が国立公園に含まれてるので良く行きます。

2020/07/29 07:49
何度もある 自然保護爺さん / 男性 / 60代

全くないという人がかなり多いが、そこが自然保護区かどうか気付いてないだけじゃないの?

2020/07/29 07:47
何度もある マジでさん / / ?代

自然保護は大切だけど、土地所有者は土地利用を阻害されるのでたまらんと思う。行政が指定するなら区域内の土地を購入して維持管理等をしないと意味がないと思う。

2020/07/29 07:38
何度もある ECなびこさん / 女性 / 50代

国立公園の中に住んでいる

2020/07/29 07:22
何度もある タガログさん / 男性 / 50代

国立公園とかも含まれるのに、行った事がない人が多くてビックリです。

2020/07/29 07:20
何度もある ?さん / 男性 / 40代

自然保護区を知らない人が多いのに、この問はダメでしよ。「全くない」が61%って、あり得ない。

2020/07/29 07:20
何度もある ?さん / 男性 / 60代

海外で

2020/07/29 07:18
何度もある ?さん / 男性 / 40代

実家

2020/07/29 07:17
何度もある げんさん / 男性 / 60代

送電線の建築を避けるため確認で行ってました

2020/07/29 07:15
何度もある ?さん / 男性 / 50代

「自然保護区」が何なのかわからなかったので検索してみたら、鳥獣保護区も自然保護区の一部なのだそうで、そうなると多くの人は自然保護区内に住んでいる事になるのでは?

2020/07/29 07:15
何度もある catharineさん / / ?代

地方の山間に行くと自然保護区に遭遇する。

2020/07/29 07:02
何度もある ?さん / 男性 / 70代

知床から屋久島まで、全国各地を訪れました。旅好きですから。

2020/07/29 06:55
何度もある ?さん / 男性 / 50代

色んな所に行った

2020/07/29 06:52
何度もある ?さん / 男性 / 50代

別に目指していったわけでは無いがたまたま。