コメント総数:1434件
そんな危険な地域ではない
自分は持った(使った)事がないので分からないのだけど、実際持っていて助かったという事はあるのだろうか。
こちら
後期高齢者
独り身だし今のとこ必要性を感じない。
小学生が日常的に、緊急でもないのに防犯ブザーをよく鳴らしていて、それに対して誰も反応もしない。そして防犯ブザーの音もひるむほどの音響ではなく、防犯効果をまったく感じない。ライデンという最高デジベルの目覚まし時計の音(非常ベル級)なみの防犯ブザーなら、持ちたいです(*^▽^*)ライデン防犯ブザーを発売してください
必要を感じた場面に遭遇した事がないから。
持ってない
いらない。
hai
形態があるから大丈夫だと思っている
夜道は歩かないし、人通りの少ない場所も歩かない。
移動は自家用車なのでブザーはもってません。
です。
持っていません。危険な夜道を歩いたこともないので・・・
はい。
無くても顔が同じ役割を担ってます(笑)
は、持っていないですね。
夜遅く出歩かない。人通りのない場所に行かない。常にスマホを持ち歩いているので必要性を感じない。
災害時用のホイッスルを持ち歩いています! 誤作動しない、電池がいらない・・・
コメント総数:1434件
そんな危険な地域ではない
自分は持った(使った)事がないので分からないのだけど、実際持っていて助かったという事はあるのだろうか。
こちら
後期高齢者
独り身だし今のとこ必要性を感じない。
小学生が日常的に、緊急でもないのに防犯ブザーをよく鳴らしていて、それに対して誰も反応もしない。そして防犯ブザーの音もひるむほどの音響ではなく、防犯効果をまったく感じない。ライデンという最高デジベルの目覚まし時計の音(非常ベル級)なみの防犯ブザーなら、持ちたいです(*^▽^*)ライデン防犯ブザーを発売してください
必要を感じた場面に遭遇した事がないから。
持ってない
いらない。
hai
形態があるから大丈夫だと思っている
夜道は歩かないし、人通りの少ない場所も歩かない。
移動は自家用車なのでブザーはもってません。
です。
持っていません。危険な夜道を歩いたこともないので・・・
はい。
無くても顔が同じ役割を担ってます(笑)
は、持っていないですね。
夜遅く出歩かない。人通りのない場所に行かない。常にスマホを持ち歩いているので必要性を感じない。
災害時用のホイッスルを持ち歩いています! 誤作動しない、電池がいらない・・・