コメント総数:1742件
特になし。
宗派が違うので行かないです。
行ったことがない。
西洋の寺院はノートルダムしか行って無い。
知人の結婚時に行った1度だけ。お寺には年に数回お参りに行きます。
行かない宗派が違う
幼稚園はカトリック系だったんですけどね
教会ってドアが閉まってても入っていいの? なんか入れない??
仏教徒なんで
友達との遠足で神社仏閣にはよく行くけれど、教会は入っていないです。そういう意味では日本人にはお寺や神社に親しみを感じるDNAがあるのかも。
学校はカトリックの一貫校。結婚式はハワイの教会で。何故か無宗教です。
子供の頃お菓子欲しさに日曜学校に通っていたが、ある時盆踊りに行くというと、「主がお喜びになりません」と、行くなと言われた。それ以来日曜学校に行くのをやめた
前を通ることはよくあるが中に入ることはない。
神社と寺院は行くけど。
旅行時で行くことはありますが
・・・
他の行くところはあるし、特に行くこともない
仏教徒です
神道ですから。
仏教徒だが60年近く前はカトリックの幼稚園へ通っていて神父さんやシスターと一緒に毎日礼拝していた。子供を預けていた保育園はプロテスタントキリスト教会の併設だったので子供たちは牧師さんの指導のもと礼拝していた。
コメント総数:1742件
特になし。
宗派が違うので行かないです。
行ったことがない。
西洋の寺院はノートルダムしか行って無い。
知人の結婚時に行った1度だけ。お寺には年に数回お参りに行きます。
行かない宗派が違う
幼稚園はカトリック系だったんですけどね
教会ってドアが閉まってても入っていいの? なんか入れない??
仏教徒なんで
友達との遠足で神社仏閣にはよく行くけれど、教会は入っていないです。そういう意味では日本人にはお寺や神社に親しみを感じるDNAがあるのかも。
学校はカトリックの一貫校。結婚式はハワイの教会で。何故か無宗教です。
子供の頃お菓子欲しさに日曜学校に通っていたが、ある時盆踊りに行くというと、「主がお喜びになりません」と、行くなと言われた。それ以来日曜学校に行くのをやめた
前を通ることはよくあるが中に入ることはない。
神社と寺院は行くけど。
旅行時で行くことはありますが
・・・
他の行くところはあるし、特に行くこともない
仏教徒です
神道ですから。
仏教徒だが60年近く前はカトリックの幼稚園へ通っていて神父さんやシスターと一緒に毎日礼拝していた。子供を預けていた保育園はプロテスタントキリスト教会の併設だったので子供たちは牧師さんの指導のもと礼拝していた。