コメント総数:253件
キリスト教系の学校で育ったので、信者の友人・知人も多く、冠婚葬祭で出向くことはあります。
教会でのイベント等がある時に行きます
観光で行くくらいです。
観光で行くくらいです
行った事は有る
歴史的建造物として観光目的では行きます
学生時代に近所で行った事は有る
昔、幼稚園が、カソリックだったので、日曜教会に行った事がある。幼稚園内に、子供用の教会が、あった。
海外旅行時は教会巡りをします。日本国内ではほとんど行ったことありません。
知り合いの結婚式などで行ったことがあるぐらい
小学校の低学年の時、日曜学校にいっていた
基本的には行きませんが、結婚式などの都合上だけですね。子供の頃は教会の日曜学校に行ってましたが、ありがたいお説教は文字通り素晴らしいにもかかわらず、世界の史実との矛盾に悩んでから行かなくなりました。
学生時代はミッション系だったので、単位をとる必要から礼拝には出ました。でもクリスチャンではないので、卒業後は行くことがなくなりました。キリスト教を学んで良かったとは思います。
前は近所にあったので顔を出したことはある。
たまに行く、というほどの頻度でもないし、行く目的も、施設を見せてもらいに行くとかそういうことなので「その他」。
海外で観光では行く。
当家は代々日蓮宗です。
普段の生活で教会へ行くことはないですが、旅行先の教会を見学しようとしたら、ちょうど結婚式が行われるところで、教会関係者の方に参加するよう勧められ、夫と末席で見ることができました。とても幸せな気持ちになりました。
子供の頃に日曜学校に行ってたぐらいですね(^^)
結婚式の参列のために行くだけ・・・
コメント総数:253件
キリスト教系の学校で育ったので、信者の友人・知人も多く、冠婚葬祭で出向くことはあります。
教会でのイベント等がある時に行きます
観光で行くくらいです。
観光で行くくらいです
行った事は有る
歴史的建造物として観光目的では行きます
学生時代に近所で行った事は有る
昔、幼稚園が、カソリックだったので、日曜教会に行った事がある。幼稚園内に、子供用の教会が、あった。
海外旅行時は教会巡りをします。日本国内ではほとんど行ったことありません。
知り合いの結婚式などで行ったことがあるぐらい
小学校の低学年の時、日曜学校にいっていた
基本的には行きませんが、結婚式などの都合上だけですね。子供の頃は教会の日曜学校に行ってましたが、ありがたいお説教は文字通り素晴らしいにもかかわらず、世界の史実との矛盾に悩んでから行かなくなりました。
学生時代はミッション系だったので、単位をとる必要から礼拝には出ました。でもクリスチャンではないので、卒業後は行くことがなくなりました。キリスト教を学んで良かったとは思います。
前は近所にあったので顔を出したことはある。
たまに行く、というほどの頻度でもないし、行く目的も、施設を見せてもらいに行くとかそういうことなので「その他」。
海外で観光では行く。
当家は代々日蓮宗です。
普段の生活で教会へ行くことはないですが、旅行先の教会を見学しようとしたら、ちょうど結婚式が行われるところで、教会関係者の方に参加するよう勧められ、夫と末席で見ることができました。とても幸せな気持ちになりました。
子供の頃に日曜学校に行ってたぐらいですね(^^)
結婚式の参列のために行くだけ・・・