コメント総数:493件
支配されたくいない
必要なし
そんなわけわからんものを利用する気はない
です。
これ
高機能AI搭載の機械はごみの分別とか放射能汚染物質の処理とか石綿資材を使用した建築物の撤去とか人間を使うべきじゃない作業にだけ使っとけと心から思う。接客とか刺身用鮮魚の格付けとか、余計なとこに出てくんじゃない。自分の近くにも寄ってきてほしくない。
AIは、ちょっと
考えた事ない
利用したくない
どういう機能かわからないけど、考えたり想像したり予想するというのも頼っていたら人間じゃなくなっちゃうし、疲れるわ。
いらないです
いりません
未だ、利用したいと思いません。
血の通っていない、体温のないものと一緒にコミュニティをつくりたくない。
今の時代では本人以外に委託できるものはないと思います
ついていけない
そこ迄着いて行けない。
AIは、まだ過渡期なので、もっとポピュラーになってから、利用したい。 まだ少し恐怖感がある。
使わない。自分がどんどん怠惰な人間になりそう。
コメント総数:493件
支配されたくいない
必要なし
そんなわけわからんものを利用する気はない
です。
これ
高機能AI搭載の機械はごみの分別とか放射能汚染物質の処理とか石綿資材を使用した建築物の撤去とか人間を使うべきじゃない作業にだけ使っとけと心から思う。接客とか刺身用鮮魚の格付けとか、余計なとこに出てくんじゃない。自分の近くにも寄ってきてほしくない。
AIは、ちょっと
考えた事ない
利用したくない
利用したくない
どういう機能かわからないけど、考えたり想像したり予想するというのも頼っていたら人間じゃなくなっちゃうし、疲れるわ。
いらないです
いりません
未だ、利用したいと思いません。
血の通っていない、体温のないものと一緒にコミュニティをつくりたくない。
今の時代では本人以外に委託できるものはないと思います
ついていけない
そこ迄着いて行けない。
AIは、まだ過渡期なので、もっとポピュラーになってから、利用したい。 まだ少し恐怖感がある。
使わない。自分がどんどん怠惰な人間になりそう。