コメント総数:1274件
出来ることは全部ですね
お金がらみでないもの。
運転免許。一度違反すると車で1時間以上するセンターまで行かなきゃ出来ないので。
全部ネットでできるよね。設備さえ整えば。
待たなくて手続きができるのは最高!
早く便利になるといいね!
混雑すると頃での手続きは、オンラインがいいね、電話で済むことも有るけどね。
機器をもっと安くすべきです。
住民税の申告。なんで収入0だとe-tax使わせてくれないんや
これからは、なんでもネットで
待ち時間が長いのがネック
全部できてらいい
たまにゃ歩かんといけんじゃろうが
まるで投票先がわかってないような能天気だな
投票だけはオンラインにしては絶対にダメ。不正投票防止対策が難しいし、不正投票防止にマイナンバーと紐づけしたら誰に投票したか分かってしまう。アメリカの郵便投票も投票者のサインをしているので誰に投票したか分かってしまう仕組み。投票所まで行って無記名投票が一番。
です
免許更新ができたらうれしい
出来ることは全部!! (´・∀・`)
4項目
投票はやっぱりちゃんと行かないと駄目な気がします。
コメント総数:1274件
出来ることは全部ですね
お金がらみでないもの。
運転免許。一度違反すると車で1時間以上するセンターまで行かなきゃ出来ないので。
全部ネットでできるよね。設備さえ整えば。
待たなくて手続きができるのは最高!
早く便利になるといいね!
混雑すると頃での手続きは、オンラインがいいね、電話で済むことも有るけどね。
機器をもっと安くすべきです。
住民税の申告。なんで収入0だとe-tax使わせてくれないんや
これからは、なんでもネットで
待ち時間が長いのがネック
全部できてらいい
たまにゃ歩かんといけんじゃろうが
まるで投票先がわかってないような能天気だな
投票だけはオンラインにしては絶対にダメ。不正投票防止対策が難しいし、不正投票防止にマイナンバーと紐づけしたら誰に投票したか分かってしまう。アメリカの郵便投票も投票者のサインをしているので誰に投票したか分かってしまう仕組み。投票所まで行って無記名投票が一番。
です
免許更新ができたらうれしい
出来ることは全部!! (´・∀・`)
4項目
投票はやっぱりちゃんと行かないと駄目な気がします。