コメント総数:1106件
なにもかも。
出来たらいいね
Stay Home だけれど、せめて解雇の心配のない高給取りのお役人さんたちには全員出勤して頂いて対面対応で親切丁寧なご説明をお願いします。
安全ならば。
デジタル課が行政府に完全にできるのであれば、国家・地方公務員は大幅に削減することができるから、行政改革大臣はボーとせずに、大活躍していただきたいですね。山口行政改革大臣の力量を国民に訴える、グッドチャンスだと思いますよ。
.
出たくない。
オンラインで支障ないものは全てやっていきたい
オンラインにしよう。事件事故のときは本人申告に基づき事後的に処罰すればよい。
はい
自分の家で出来るものは全て
全部がオンラインである必要はないけどね
便利になって欲しいです。
でも日本のセキュリティ対策はぜい弱だからまずそれを解決しなきゃ。
投票は今回のアメリカ大統領選挙をみて、「不正の温床」になることが分かった!
もう全部ネットで済ませたい
割と離れた所に免許センターがあるので、オンラインで済ませられたら嬉しいと思います。
でも高齢化が進んでいる現在、使えない方々の事を考えてしまう
です。
コロナ禍でなんでもオンラインで済ませたいと思うようなりました。
コメント総数:1106件
なにもかも。
出来たらいいね
Stay Home だけれど、せめて解雇の心配のない高給取りのお役人さんたちには全員出勤して頂いて対面対応で親切丁寧なご説明をお願いします。
安全ならば。
デジタル課が行政府に完全にできるのであれば、国家・地方公務員は大幅に削減することができるから、行政改革大臣はボーとせずに、大活躍していただきたいですね。山口行政改革大臣の力量を国民に訴える、グッドチャンスだと思いますよ。
.
出たくない。
オンラインで支障ないものは全てやっていきたい
オンラインにしよう。事件事故のときは本人申告に基づき事後的に処罰すればよい。
はい
自分の家で出来るものは全て
全部がオンラインである必要はないけどね
便利になって欲しいです。
でも日本のセキュリティ対策はぜい弱だからまずそれを解決しなきゃ。
投票は今回のアメリカ大統領選挙をみて、「不正の温床」になることが分かった!
もう全部ネットで済ませたい
割と離れた所に免許センターがあるので、オンラインで済ませられたら嬉しいと思います。
でも高齢化が進んでいる現在、使えない方々の事を考えてしまう
です。
コロナ禍でなんでもオンラインで済ませたいと思うようなりました。