コメント総数:1143件
お別れや新しい子の契約手続きなど
いっぱいある
全部
ド田舎は、何もないから、街まで出かけなくては、何一つできない。上級国民のように交通の便のいいところに住んで人を殺してもぬくぬく生きられる環境はすごいな。ド田舎は車やバイクが無けりゃ死活問題だ。
自治会の会合やPTAの会合
エストニアみたいに、役所はほぼ不要にして。
運転免許は命に関わる事だからオンラインは危ない。
ただ行くだけで済むのならオンラインですませたい。
全部、家で済ませたく思う。
投票は大統領選挙を見て、直接投票でなければダメだということがわかった。顔をさらさず投票できることのリスクは想像以上に大きかった。
このオンライン・システムや役所の休日業務とか、諸々と改革でき得るところは掃いて捨てるほどあるのに、政府が動き出すと野党やマスコミが難癖つけて邪魔するからね…。w
全部!
役所は全くオンライン化していない。
全てオンラインでいいじゃん!
なれば便利ですね
結構あるなぁ
全て。
いろいろ窓口で長く待たされますからねー。
可能なものなら全てオンラインで済ませたいですね。でもセキュリティは万全にですけど。
コメント総数:1143件
お別れや新しい子の契約手続きなど
いっぱいある
全部
ド田舎は、何もないから、街まで出かけなくては、何一つできない。上級国民のように交通の便のいいところに住んで人を殺してもぬくぬく生きられる環境はすごいな。ド田舎は車やバイクが無けりゃ死活問題だ。
自治会の会合やPTAの会合
エストニアみたいに、役所はほぼ不要にして。
運転免許は命に関わる事だからオンラインは危ない。
ただ行くだけで済むのならオンラインですませたい。
全部、家で済ませたく思う。
全部
投票は大統領選挙を見て、直接投票でなければダメだということがわかった。顔をさらさず投票できることのリスクは想像以上に大きかった。
このオンライン・システムや役所の休日業務とか、諸々と改革でき得るところは掃いて捨てるほどあるのに、政府が動き出すと野党やマスコミが難癖つけて邪魔するからね…。w
全部!
役所は全くオンライン化していない。
全てオンラインでいいじゃん!
なれば便利ですね
結構あるなぁ
全て。
いろいろ窓口で長く待たされますからねー。
可能なものなら全てオンラインで済ませたいですね。でもセキュリティは万全にですけど。