コメント総数:313件
「わからない」とか「何それ」って書いてる人って、相当高齢なのか、単なる世間知らずの無知なのか、なんなんだろ…
いいショップもありますよ♪
フェアトレードという言葉を知らない人が多くて少し驚きました。出来たら意味を調べてもらってその必要性をみんなで考えたいです。
昔はピープルツリーでよく買い物をしていました
でも、その商品を全然見かけないです。
まあ
今の新しい生活様式とやらを仕掛けてる権力者(SDGs、新世界秩序)が押してる商品なら買いません。
チョコレートとかコーヒーとか。。
フェアトレードの用語解説が必要なのでは?
たまにあります。
あまり馴染みのない言葉は解答率も悪いだろうし結果の信憑性もどうかと思うからやめたほうがいいと思う
コーヒー
チョコレート
かな
あまり意識していないけど。
たまに
ここ数年で出てきたものでは無いのに、こんなに認知度が低いとは、驚きました
林修が嫌い
気にしていないけど「カエルマーク」がついていたりして〜そうなんだ
何回かあります。
コメント総数:313件
「わからない」とか「何それ」って書いてる人って、相当高齢なのか、単なる世間知らずの無知なのか、なんなんだろ…
いいショップもありますよ♪
フェアトレードという言葉を知らない人が多くて少し驚きました。出来たら意味を調べてもらってその必要性をみんなで考えたいです。
昔はピープルツリーでよく買い物をしていました
でも、その商品を全然見かけないです。
まあ
今の新しい生活様式とやらを仕掛けてる権力者(SDGs、新世界秩序)が押してる商品なら買いません。
チョコレートとかコーヒーとか。。
フェアトレードの用語解説が必要なのでは?
たまにあります。
あまり馴染みのない言葉は解答率も悪いだろうし結果の信憑性もどうかと思うからやめたほうがいいと思う
コーヒー
チョコレート
かな
あまり意識していないけど。
たまに
ここ数年で出てきたものでは無いのに、こんなに認知度が低いとは、驚きました
林修が嫌い
気にしていないけど「カエルマーク」がついていたりして〜そうなんだ
何回かあります。