コメント総数:1052件
ラーメンに山盛りの野菜炒めを乗せるために大きな丼を買ったよ。
ありますが、最近は使ってませんね♪😢><
ラーメンは食べます。
たまに
うどん、そば、ラーメン、どんぶりものを同じ丼鉢で食べるけど、考えたら和風のお鉢だから「ラーメン丼」とは呼ばないですね
弟たちの丼替わり
はい
現在使用中。
ラーメンはよく作って食べるので
つまりラーメンを丼で食べるということですね?
気に入った焼き物のラーメンどんぶりを使っています。如何にもラーメン屋さんのどんぶりっていうのは無いです。
逆にじゃなかったら何に入れるの?
丼と書いて『どんぶり』と読むのを知らない人もいるのねw
ラーメンはラーメン丼うどん蕎麦は和風丼と分けて使います。せめてそのぐらいで美味しくいただかないと
使ってます
利用しますね!!!
たまに袋めんを作って食べる時に使うね。
スヌーピーのキャラクターどんぶり(^^♪
ラーメンはラーメン丼で食べると美味しく感じます。陶器のレンゲと割りばしで食べます。
時々チキンラーメンを作る際に、麺をこれに入れ熱い湯を入れ、ラップをして時間を待ちます。
コメント総数:1052件
ラーメンに山盛りの野菜炒めを乗せるために大きな丼を買ったよ。
ありますが、最近は使ってませんね♪😢><
ラーメンは食べます。
たまに
うどん、そば、ラーメン、どんぶりものを同じ丼鉢で食べるけど、考えたら和風のお鉢だから「ラーメン丼」とは呼ばないですね
弟たちの丼替わり
はい
現在使用中。
ラーメンはよく作って食べるので
つまりラーメンを丼で食べるということですね?
気に入った焼き物のラーメンどんぶりを使っています。如何にもラーメン屋さんのどんぶりっていうのは無いです。
逆にじゃなかったら何に入れるの?
丼と書いて『どんぶり』と読むのを知らない人もいるのねw
ラーメンはラーメン丼うどん蕎麦は和風丼と分けて使います。せめてそのぐらいで美味しくいただかないと
使ってます
利用しますね!!!
たまに袋めんを作って食べる時に使うね。
スヌーピーのキャラクターどんぶり(^^♪
ラーメンはラーメン丼で食べると美味しく感じます。陶器のレンゲと割りばしで食べます。
時々チキンラーメンを作る際に、麺をこれに入れ熱い湯を入れ、ラップをして時間を待ちます。