コメント総数:830件
私自身、極めて貧しい… でも寄付するぐらい何の苦にもならない… が、微々たる金額だ。何故なら極めて貧しいからだ!
ですね。
相手が可愛い場合
レジ横とかに置いてある募金箱、小銭減らすのに便利なんだよねwとか思ってたやってたけど、いざ自分が募金で助けられた身になった時本当に有難いと思った。
葬儀の御香典を全額基金に寄付しました、100万円はあったはず。
都度・・都度に!
赤い羽根募金や年末募金をしました。
悪いか〜っ!プログレ究極聖総統大元帥閣下
東日本大震災の時は義援金の有難さをしみじみ感じました。こうした形で還ってくるんだなと。
街頭での、赤い羽根や24時間TVなど昔はよく寄付をしていた。
寄付はしたことあります。
たまにね
他には、チャリティーバザーで売る品物を寄付するなどですね。
ん?なんかスーパーの袋詰めの所に募金箱があって10円しました。(せこい)
額はその時の気分次第
以前した事があります。
コンビニの募金箱など。
少しは役立ちたい。
黄色いレシートは無い地域もあるからな
街頭募金が手頃です
コメント総数:830件
私自身、極めて貧しい… でも寄付するぐらい何の苦にもならない… が、微々たる金額だ。何故なら極めて貧しいからだ!
ですね。
相手が可愛い場合
レジ横とかに置いてある募金箱、小銭減らすのに便利なんだよねwとか思ってたやってたけど、いざ自分が募金で助けられた身になった時本当に有難いと思った。
葬儀の御香典を全額基金に寄付しました、100万円はあったはず。
都度・・都度に!
赤い羽根募金や年末募金をしました。
悪いか〜っ!プログレ究極聖総統大元帥閣下
東日本大震災の時は義援金の有難さをしみじみ感じました。こうした形で還ってくるんだなと。
街頭での、赤い羽根や24時間TVなど昔はよく寄付をしていた。
寄付はしたことあります。
たまにね
他には、チャリティーバザーで売る品物を寄付するなどですね。
ん?なんかスーパーの袋詰めの所に募金箱があって10円しました。(せこい)
額はその時の気分次第
以前した事があります。
コンビニの募金箱など。
少しは役立ちたい。
黄色いレシートは無い地域もあるからな
街頭募金が手頃です