コメント総数:830件
色々とありますね!
詐欺に気をつけよう
町会で強制的に募金がある。 最低200円と決まっている。 引越してきて、ビックリしました。 今まで住んでいたところは町会で募金はなかった。
昔は善意を信じてたし、職場や町内会での募金もあったから。今は雀の涙の年金で暮らしているのに住まいが自分一人の名義と言うだけで税金や保険料を何十万と取られる。こちらが募金して欲しい。
まあ普通に。でも最近は小銭持歩かないので全くない。
昔は、学校で共同募金や緑の募金を集めたもんだった。
最近はお金がないので、寄付はしていません。
気持ちですが。
これ
街頭募金もありましたねぇ
赤い羽根の中央共同募金会は、幹部が厚労省の天下りだし、使い道の審査がかなりずさんなのをしって(内部者情報)、寄付先としては不適切だと思って、やめました。
はい。
結構在りますね。
会社のイベントでも。(主催者でした)
その他がありました。町内会で集める赤い羽根募金とか、学校の緑の羽根募金とか、色々他にも半強制的なのがありますね〜
托鉢僧にあげるのも寄付になるのかな
街頭募金が多いです。
助け合い
ほぼ職場で税金並みの徴収制度で・・・
街頭募金が、一番多い。
コメント総数:830件
色々とありますね!
詐欺に気をつけよう
町会で強制的に募金がある。 最低200円と決まっている。 引越してきて、ビックリしました。 今まで住んでいたところは町会で募金はなかった。
昔は善意を信じてたし、職場や町内会での募金もあったから。今は雀の涙の年金で暮らしているのに住まいが自分一人の名義と言うだけで税金や保険料を何十万と取られる。こちらが募金して欲しい。
まあ普通に。でも最近は小銭持歩かないので全くない。
昔は、学校で共同募金や緑の募金を集めたもんだった。
最近はお金がないので、寄付はしていません。
気持ちですが。
これ
街頭募金もありましたねぇ
赤い羽根の中央共同募金会は、幹部が厚労省の天下りだし、使い道の審査がかなりずさんなのをしって(内部者情報)、寄付先としては不適切だと思って、やめました。
はい。
結構在りますね。
会社のイベントでも。(主催者でした)
その他がありました。町内会で集める赤い羽根募金とか、学校の緑の羽根募金とか、色々他にも半強制的なのがありますね〜
托鉢僧にあげるのも寄付になるのかな
街頭募金が多いです。
助け合い
ほぼ職場で税金並みの徴収制度で・・・
街頭募金が、一番多い。