コメント総数:646件
気軽に募金してた。
街頭募金には怪しいものもあった
換金できないポイントの利用
今年「せんだい光のページェント」は無いかもしれない
してます。
街頭募金が多いよ。
無理なく出来る範囲で
毎日3つのサイトでクリック募金を10年以上続けてます。
赤い羽根の強要はいやだね
寄付の質問ここでたまに出るけど、そんなに気になりますか?答えにくいんだよなぁ…寄付って響きが大げさな感じだから「した」って言いにくい
コミケに行くと毎回森林募金にお財布の中の小銭を入れてたんですが、今年はコミケがなくて募金できなかった。コミケの森林募金はちゃんと募金合計やその後の利用活動なんかも報告してくれるから、安心して募金できるのに。
形
かな
募金が公正に使用されればいいのだが?
全部ある。田舎にいるとなかば強制のものもある。
税金控除に申請できない少額のきふが多くある。
この程度ですね。
有名な慈善団体ですら、集めたお金の運用方法が怪しい事が分かってからはあまりしなくなった。
町内会費と一緒に班長さんが徴収しに来る。寄付?
です
コメント総数:646件
気軽に募金してた。
街頭募金には怪しいものもあった
換金できないポイントの利用
今年「せんだい光のページェント」は無いかもしれない
してます。
街頭募金が多いよ。
無理なく出来る範囲で
毎日3つのサイトでクリック募金を10年以上続けてます。
赤い羽根の強要はいやだね
寄付の質問ここでたまに出るけど、そんなに気になりますか?答えにくいんだよなぁ…寄付って響きが大げさな感じだから「した」って言いにくい
コミケに行くと毎回森林募金にお財布の中の小銭を入れてたんですが、今年はコミケがなくて募金できなかった。コミケの森林募金はちゃんと募金合計やその後の利用活動なんかも報告してくれるから、安心して募金できるのに。
形
かな
募金が公正に使用されればいいのだが?
全部ある。田舎にいるとなかば強制のものもある。
税金控除に申請できない少額のきふが多くある。
この程度ですね。
有名な慈善団体ですら、集めたお金の運用方法が怪しい事が分かってからはあまりしなくなった。
町内会費と一緒に班長さんが徴収しに来る。寄付?
です