コメント総数:1230件
めったに使わない
これ!
限度額300万円…家族での海外旅行の際の旅費でも、ギリギリセーフ。それ以外ははスーパーでの食品の買い物以外、買いたいもの無いもんね。我々の子供の頃と比較し、世の中は物が溢れていて充足していて、今更どうしても欲しい物なんか殆ど無い。資本主義の限界近い!!
自分は無い。だが持っていなかった時、持っている友人に限度額オーバーの交渉をカード会社にさせてしまったことはある。
ないです
ありもしない万が一を考えて、限度額をやたらと高く設定してしまったので。
一つのカードでまとめた。旦那の定期券とかも。ポイント1000円分たまるとパスモにいれて電車代の足しにしてるかなぁ〜。お金の使い道監視されてるようで嫌な感じ。
ですーーーー
ない
自分で限度に達したことはないはないが、(当時の)家族に使い込まれて達したことはある。
信用は下げないようにしないと。
ありません
ケチではないけど、残高は気になる
一度もありません
ないですね。
破産します。
ないですね
ないお〜
コメント総数:1230件
めったに使わない
これ!
限度額300万円…家族での海外旅行の際の旅費でも、ギリギリセーフ。それ以外ははスーパーでの食品の買い物以外、買いたいもの無いもんね。我々の子供の頃と比較し、世の中は物が溢れていて充足していて、今更どうしても欲しい物なんか殆ど無い。資本主義の限界近い!!
自分は無い。だが持っていなかった時、持っている友人に限度額オーバーの交渉をカード会社にさせてしまったことはある。
ないです
ありもしない万が一を考えて、限度額をやたらと高く設定してしまったので。
一つのカードでまとめた。旦那の定期券とかも。ポイント1000円分たまるとパスモにいれて電車代の足しにしてるかなぁ〜。お金の使い道監視されてるようで嫌な感じ。
ですーーーー
ない
自分で限度に達したことはないはないが、(当時の)家族に使い込まれて達したことはある。
ない
信用は下げないようにしないと。
ありません
ない
ケチではないけど、残高は気になる
一度もありません
ないですね。
破産します。
ないですね
ないお〜