コメント総数:933件
パソコンやスマホが出てきて、とても便利になった面があるのは否定できない。良い面も沢山あると思う。でも、時々、携帯電話そのものがなかった時代が懐かしく良かったなぁ〜と思う。連絡方法がなく、約束の場所でいつまでも待ち続けた時代は、歌の歌詞の素晴らしさにも繋がると思う。
管理されるのはいや
カーナビもそうだけど、操作するだけだと人間としてダメになると思う。
失敗や後悔があって・・・人生だと思っていますから。古いのを承知で。
freeが良い
管理はするが管理されない。
人間には経験に基づいた判断力を養う必要性があると思う
人間だもの(^_-)-☆
街頭でもカメラがあり、いつも監視されてる気がする…
機械の言いなりになるのは、やだね!!
人間味がない
人として生きた
尊厳を無くしてしまうと思う。人らしく生きよう。だね!
回答の選択肢の言葉が変だろ! 「良い」か「良くない」が適切だろ。
便利な面もあるけど広がりすぎるのは抵抗があります。
^_^
人間はある社会に出ればある程度の管理監視は必要かもしれないが、マシンには抵抗がある。
自由がない。
自由が良い
コメント総数:933件
パソコンやスマホが出てきて、とても便利になった面があるのは否定できない。良い面も沢山あると思う。でも、時々、携帯電話そのものがなかった時代が懐かしく良かったなぁ〜と思う。連絡方法がなく、約束の場所でいつまでも待ち続けた時代は、歌の歌詞の素晴らしさにも繋がると思う。
管理されるのはいや
カーナビもそうだけど、操作するだけだと人間としてダメになると思う。
失敗や後悔があって・・・人生だと思っていますから。古いのを承知で。
freeが良い
管理はするが管理されない。
人間には経験に基づいた判断力を養う必要性があると思う
人間だもの(^_-)-☆
街頭でもカメラがあり、いつも監視されてる気がする…
機械の言いなりになるのは、やだね!!
人間味がない
人として生きた
尊厳を無くしてしまうと思う。人らしく生きよう。だね!
回答の選択肢の言葉が変だろ! 「良い」か「良くない」が適切だろ。
便利な面もあるけど広がりすぎるのは抵抗があります。
^_^
人間はある社会に出ればある程度の管理監視は必要かもしれないが、マシンには抵抗がある。
自由がない。
自由がない。
自由が良い