コメント総数:836件
もう終活はじめてます。
特に知りたいとは思いません。おおよそ推測ができますから…。
知ったらおもしろくないと思う
年とっていくだけですから 見たくない
未来を知って仕舞ったら多分やる気が無くなると思う。
どうせろくなもんじゃねぇ
子供の頃ならいざしらず…。
特に必要で無い
知ってどうする。知らないから生きていける。知って努力して未来を変更できるなら知りたいがそれは知った事とは異なる未来だから知った事にはならない。
知るのが怖い。
知りたいとは思いません。自分の努力によって、いかようにも変える可能性があると思うからです。
知ったところで、この先いい人生ならいいけどそうじゃない場合どう受け止めればいいのか。
人生、山あり、谷あり 生きてるだけで丸儲け
現在の延長線でいい。
後先短いので
先がないので、みなくても分かります!
もすぐお迎えがくる年なので、その日その日を楽しんでいます。
楽しみが無くなる
世間にネタバレを嫌う人はかなりいるのに、自分の未来を知りたい人が意外に多いのが面白いなー。まあそれを言えば自分はネタバレ平気な方だけど、自分の未来は別に知りたくないというか興味がないというかどうでもいいと思ってるしな。
若いもんだけにやって欲しい質問やなあ…。
コメント総数:836件
もう終活はじめてます。
特に知りたいとは思いません。おおよそ推測ができますから…。
知ったらおもしろくないと思う
年とっていくだけですから 見たくない
未来を知って仕舞ったら多分やる気が無くなると思う。
どうせろくなもんじゃねぇ
子供の頃ならいざしらず…。
特に必要で無い
知ってどうする。知らないから生きていける。知って努力して未来を変更できるなら知りたいがそれは知った事とは異なる未来だから知った事にはならない。
知るのが怖い。
知りたいとは思いません。自分の努力によって、いかようにも変える可能性があると思うからです。
知ったところで、この先いい人生ならいいけどそうじゃない場合どう受け止めればいいのか。
人生、山あり、谷あり 生きてるだけで丸儲け
現在の延長線でいい。
後先短いので
先がないので、みなくても分かります!
もすぐお迎えがくる年なので、その日その日を楽しんでいます。
楽しみが無くなる
世間にネタバレを嫌う人はかなりいるのに、自分の未来を知りたい人が意外に多いのが面白いなー。まあそれを言えば自分はネタバレ平気な方だけど、自分の未来は別に知りたくないというか興味がないというかどうでもいいと思ってるしな。
若いもんだけにやって欲しい質問やなあ…。