コメント総数:259件
まさかここまで、ドラッグストアが身近になるとは思わなかったなあ・・・
好きなんで
単品で買うときはスーパーやコンビニ、ケース買いするときはネット
そういえば酒類の自動販売機って見かけないネ!
最近は近くにコンビニが出来たのでたまに缶ビール買います。
自宅に近いところですね!
です
ドラッグストアはコンスタントに利用してます。
毎日晩酌でビール(発泡酒、新ジャンル)を飲むので、スーパーでケース買いがほとんど。
手軽に。。
重いので最近は専ら通販(配達員さんありがとう)
です・・・
お酒のディスカウントストア。それほど安くないけど。ビールは何か所か、品揃えのいいコンビニを知ってる。
スーパー?で売ってるっけ? あぁ〜そうか!でも、ビールならどこでもいいけど、日本酒は季節物なのでになっちゃうね。
コンビニです
缶チューハイはセブンイレブン。気に入った物が大型スーパーでも扱ってない事が多いと感じる、ビール類はスーパーか酒屋さん。入手困難なお酒はインターネットで購入しています。
人生いろいろ
日本酒は酒屋、ビールはECサイト、焼酎・ウィスキーはネットスーパー
コメント総数:259件
まさかここまで、ドラッグストアが身近になるとは思わなかったなあ・・・
好きなんで
単品で買うときはスーパーやコンビニ、ケース買いするときはネット
そういえば酒類の自動販売機って見かけないネ!
最近は近くにコンビニが出来たのでたまに缶ビール買います。
自宅に近いところですね!
です
です
ドラッグストアはコンスタントに利用してます。
毎日晩酌でビール(発泡酒、新ジャンル)を飲むので、スーパーでケース買いがほとんど。
手軽に。。
重いので最近は専ら通販(配達員さんありがとう)
です・・・
お酒のディスカウントストア。それほど安くないけど。ビールは何か所か、品揃えのいいコンビニを知ってる。
スーパー?で売ってるっけ? あぁ〜そうか!でも、ビールならどこでもいいけど、日本酒は季節物なのでになっちゃうね。
コンビニです
缶チューハイはセブンイレブン。気に入った物が大型スーパーでも扱ってない事が多いと感じる、ビール類はスーパーか酒屋さん。入手困難なお酒はインターネットで購入しています。
人生いろいろ
です
日本酒は酒屋、ビールはECサイト、焼酎・ウィスキーはネットスーパー